


何とか天気が保った週末
この週末。天気予報は全滅でした。が、昨日今日とパラッとすることはあったものの、ほとんど濡れずに2日間のツアーが出来ました。感謝! 昨日に引き続き、岐阜のTOMOSさんのツアー。今日は自分が楽しみすぎて写真がこの1枚しかなくてスミマセン。楽しんで頂いた様子は伝わるかと思います。2日間ありがとうございました。 昨日のブログでも触れましたが、今週末はCrankworx Colorado。コロラド州のウィンターパークというスキーリゾートで開催されています。既にスロープスタイルの決勝は終了。色々なムービーに出演している人気ライダー、Cam...
Tour Between Rain
Yesterdays MTB tour had to be canceled due to rain but today we got to ride with great conditions. Tomorrow we will be riding with a show called TOMOS from Gifu. The guys from this tour had many matching bike jerseys and they love to ride their bikes but in the...
雨の合間ツアー
昨日は残念ながらツアーをキャンセルさせて頂きましたが、今日は朝から何とか雨も止み、午後からのツアーは無事に開催出来ました。降り続いていましたが、雨量はそれほどでもなく助かりました。 今日明日は岐阜のバイクショップ TOMOS さんがメインのツアーです。そろいのジャージで登場。初日はロード組とマウンテン組に別れてそれぞれ楽しみました。岐阜では暑すぎてロードしか乗れないそうですが、乗鞍は涼しくてガンガンマウンテンも乗れると楽しんでいらっしゃいます。 店長さんとは先日のShimano...
トレメン – 2
昨晩からの雨は量はそれほどでもないものの断続的に降り続いているため、今日予定されていたツアーは残念ながらキャンセル。また是非機会を改めていらしてもらえれば嬉しいです。ということで、昨日程の降りではないので、スタッフ総出+地元の居酒屋「うら通り」YSDさんでトレイルメンテナンスに行ってきました。 ガッツリ道具を積み込みます。ちなみに真ん中のグリーンのバックパックはDaKineのBuilder’s...
Trail Maintenance 2
The last few days we have had some rain here in Norikura and actually we were suppose to have had a tour today but it was canceled due to the rain. It worked out good though as we all ended up going to do some trail maintenance on a trail that we are hoping to open up...MTB Tour 空き状況
今日も1日雨。予定していたトレイルメンテナンスも出来ずにフラストレーションがたまります。今週末から天気は回復しそうなので、高気圧に期待したいところです。さて、この夏のMTBガイドツアーも好評いただいていますが、今後の空き状況です。 今週末から8月末までの週末の2Dayパックが基本となりますが、1日だけのご利用も可能です。各週末はBBQを予定していますので、ライド > 温泉 > BBQというパーフェクトな流れが実現出来ます! 7/30-31:10名(宿泊も可) 8/6-7:10名(宿泊も可)...
Standing Sideways
今日も雨のぱらつく乗鞍。夜にはかなりの量の雨が降ってきました。昨日に続き映像の話題です。バイクシーズンまっただ中ですが、が、この秋にはBURTONからオリジナルのスノーボードムービーが発売されます。 一昨年の「B」も話題になりましたが、この秋には「Standing Sideways」というムービーがリリースされます。今回もかなり期待出来そうなムービーです。ノーススターでもこの発売に合わせてまたまた何かを企む予定です。お楽しみに。 http://youtu.be/Z2cL3b8WgmU...
Banff Mountain Film Festival 2011
今日は晴れの予報ながらも微妙に雨のぱらつく乗鞍。涼しく過ごせたのは感謝でした。さて、今年も乗鞍でバンフマウンテンフィルムフェスティバルが行われます。 世界各国から集まった山がらみの映像を上映します。乗鞍では我々も大好きなスノーボード作品「Deeper」とマウンテンバイク作品「Life...
Norikura Century 2011
今日は薄曇りの月曜日。涼しく過ごせました。さて、先週末はロードバイカーで賑わったノーススターですが、今年も乗鞍センチュリー・チャリティライドを開催することになりました。 昨日、一昨日はタイラー基金のチャリティライドが行われていましたが、例年その参加者も多く参加してくれます。こちらは昨日の集合写真。...
Crankworx REDBULL JOYRIDE
Today is another great summer day here in beautiful Norikura Kogen. Yesterday we finished a Charity Road Ride Event with the Tyler Foundation and its time for Crankworx to start in Canada. The REDBULL JOYRIDE slope style event is also going to be huge. Todays webcam...
Crankworx RED BULL JOYRIDE
今日も雲はあるものの素晴らしい避暑地気候の乗鞍。昨日からのタイラー基金主催のロードバイクのチャリティイベントが行われています。そして海の向こうカナダのウィスラーではMTBの祭典、Crankworxが行われています。 その中でもメインイベントといえるのがスロープスタイルのREDBULL JOYRIDE。今朝からWeb Castも行われていたのでご覧になった方もいるかも知れません。 今回の優勝は地元ウィスラー出身のBrandon Semenuk。若干20歳ながらもスムースなライディング。2位は昨年のディフェンディングチャンピオンCam...
Tyler Foundation Charity Ride
今日もさわやかな乗鞍。週末ということもあり賑わっています。今週末は小児ガンの子供とその家族を支えるタイラー基金のチャリティライドイベントが行われています。 タイラー基金は様々なイベントを行うことで、その参加費から寄付を募っています。乗鞍でのロードバイクイベントは今年で3回目。多くの参加者とも顔なじみです。 今日はそれぞれの体力に合わせて茅野駅、塩尻駅から乗鞍まで、また乗鞍から奈川への往復というチャレンジをしました。茅野と塩尻は藪原〜境峠を経由してきます。結構タフなコースです。それぞれのチャレンジを終えてノーススターにゴール。...Crankworx Slideshow Contest
今日の乗鞍は晴れの予報から一転1日中曇り空。朝起きた時にはショーツ+Tシャツスタイルでと思っていましたが、ジーンズ+シャツonでの出勤と、涼しい1日となりました。 さて、海の向こうカナダのウィスラーではマウンテンバイクのX-Game、Crankworxが先週末から開催されています。既にデュアルスラロームやCanadian Open DH等のイベントが行われています。加えて明日はスロープスタイルのRed Bull Joy Rideが行われます。 で、その中のイベントでDeep Summer...