パーク巡りの旅〜!白馬編

パーク巡りの旅〜!白馬編

1泊2日で岩岳、八方ハイカスケード、白馬47のパーク調査に行って来ました。自分の所のパークも良いですがたまには、アウェーに行ってパークを流すとすごいフレッシュ感があり楽しいですね〜! まずは初白馬の景色に感動でした〜! 次にハイカのジャンプが最高にやばかったです。ブレッケンリッジとかにある、安全で大きく飛べるジャンプが日本でも体験出来ます。ジブも調子の良いダウンボックス/レール、台形、アップなどがあり、珍しいUFO(どの角度からヒットOKなボックス)もありました〜!...
串話 味来座 at 豊科

串話 味来座 at 豊科

いやぁいい天気が続きますね。乗鞍は連日の青空。絶好のパークライディング日和が続いています。 さて、昨晩のことになりますが、以前乗鞍のパークをボランティアで手伝ってくれていたMASAが豊科で焼き鳥屋の店長になったということでスタッフを引き連れて行って来ました。 店は豊科インターと豊科駅の丁度あいだぐらいにある「串話 味来座」。 こちらが店長のMASA。戯けていますが、以前より締まって、声もいい感じで枯れていて、雰囲気出しまくりです。...
Little Ripper

Little Ripper

今日も穏やかに晴れ渡った乗鞍。残念ながらスキー場のゲストは少なめ。ノーススターもゲスト無しの平日と言った感じです。降雪も1月に比べると失速気味ですが、暖かい日が多いのでパークライディングにはもってこいですね。 さてさて、親バカにはなりたくないもんですが、ウチの子なかなかやります。先日Mt. NORIKURAのキッズパークに連れて行き、BURTON LTRの90cmボードを履かせると自分で何とか起き上がり、滑り出すではないですか!...
BLUE BIRD DAY

BLUE BIRD DAY

今日も快晴の乗鞍。気温もまずまず上がり、いい感じです。ゲストのチェックアウトの後、久しぶりにスタッフとパークライディングに繰り出しました。 乗鞍岳はこんな感じ。最高です。 メインパークのキッカーのランディングは午後にはソフトになってきて、キッカーセッションとなりました。 Frontside 360 with Indy Grab Frontside 360 with Tale Grab...

The Art of Flight

今日も快晴の乗鞍。いい週末になりそうです。ゲレンデは多少堅いところもあるようですが、まずまずのコンディションです。 先日はXavierの動画を紹介しましたが、こちらもヤバいです。Travis Riceの最新作「The Art of Flight」の予告編が公開されました。XavierやJeremy Jonesに比べるとよりスノーボーダーらしいパークライディングの要素をビッグマウンテンに持って来ているの彼のスタイルです。前作「That’s It Thats’...
Little Ripper

Little Ripper

I don’t want to sound like a bragging parent but my kid can rip. I should really say he will rip if he keeps at it and if I can get him on the mountain more. I took my son up for a mini session in the kids park at Mt. Norikura with one of our kids Burton LTR...
BURTON DEMO CENTER

BURTON DEMO CENTER

今日の乗鞍は変な天気。晴れてはいたものの午後から気温が急に下がり、緩んだゲレンデは堅くしまりました。ただこの週末は天気はまずまずで気温も上がるようなので、いい感じになるでしょう。 今週末からバートンデモセンターがMt. NORIKURAにオープンします。2011年モデルですが、Flying Vをはじめ話題のボードを試すことができます。詳細はコチラから。 BURTONがらみということでTerje...
X8CH

X8CH

今日は久しぶりに無風のBLUE BIRD DAY。最高の天気でした。乗鞍岳もクッキリ見えて、今日ハイクした人たちのライディングラインがクッキリ見えました。 ロッカーボードが世に出て数シーズン立ちますが、来シーズンのBURTONはキャンバーハンプス(CH)というFlying Vを進化させたような(果たしてこの表現が正しいか分かりませんが)スノーボードをリリースします。 手持ちのX8FV(写真下)比較するとCHの方が心無しかカーブがきついような、全体的な形状も従来のキャンバーに近いような気がします。...
Kelly & Eric

Kelly & Eric

今朝は晴れていた乗鞍ですが、お昼前から雲が掛かり午後はしっかりと雪が降ってくれました。今シーズンは本当にいいサイクルで降雪があります。スキー場のパトロールセンターで「降らんねぇ〜」と嘆いていた過去数シーズンがウソのようです。 さて、なんやかんやで関わりのあるノーススターのメル友、BURTONライダーのKelly ClarkとセイヤのマブダチEric Willetですが、先週末のWinter Dew Tourのスーパーパイプ(動画)とスロープスタイルでそれぞれ優勝しました。 Kellyは今シーズン勝ちまくりですね。Euro...
近所の住人

近所の住人

今日は朝から少し風の強い「乗鞍ウェザー」。風は午後にはおさまり、夕方には美しい乗鞍岳の姿がクッキリ。3連休最終日はスキー場も心無しか空いていました。みなさん楽しい休日を過ごされた事でしょう。...
BURTON小物 20%OFF!

BURTON小物 20%OFF!

今日は昨日からの積雪もあり、朝は膝下パウダーが楽しめました。パーク整備後に滑ったので、残っているパウダーは少なかったですが、サイドカントリーのツリーラインを攻めてきました。明日から3連休ということで、どこかの山へ向かう方も多いでしょう。ノーススターもおかげさまで満室となっていますが、連休後半にかけて降雪があるようです。楽しみですね。 乗鞍パウダーでみなさんをお待ちしているところですが、BURTON POWER WALL。本日から20%オフのセールを開始しました。 お勧めはカラーが豊富なハット類(自分も買いました)と、...
生英語

生英語

今日は朝から降雪。お陰でパーク整備はいつもより時間がかかりましたが、膝下パウダーといった感じで、まずまずの積雪です。明朝が楽しみです。 ノーススターでは毎冬シーズンにローカルの方々向けに英会話教室を開催しています。毎シーズン楽しみにして下さる方も多く、地域の方々とコミュニケーションを計る良い場所になっています。またスタッフも地域の方に貢献出来るとして楽しみながら参加しています。 昨晩のトピックはDirection = 道案内の仕方。...
Xavier in Japan

Xavier in Japan

今日は時より雪の舞う乗鞍。まずまずの天気で夕方にはクッキリと乗鞍岳が見えました。勝手に注目しているフランス人ライダー、Xavier De Le Rueは何度かこのブログでフィーチャーしていますが、彼の新しいムービーがアップされています。 今回は日本という事で白馬で先月撮影していました。自分も滑ったことのあるところがいくつか出ていましたが、流石は白馬、いいロケーションです。STEEP&DEEPな感じが出ています。アクセスが良いので短いハイクでも美味しいところをヒット出来ます。...
キャロットケーキ:)

キャロットケーキ:)

乗鞍は今日も晴天、気持ちの良い日です。 昨日はは短期インターンのNZボーイ トムくんの誕生日。彼の好物のキャロットケーキをつくりました。 日本語で言うと人参ケーキですね。人参を擦りおろして、ケーキの生地に入れます。シナモンやナツメグなどのスパイスが味を一層ひきたてます。焼き上がったら、仕上げはクリームチーズフロスティング。アメリカンスイーツによくかかっている白くてあまーいコーティングです。...
SFCパークセッション@ノーススター

SFCパークセッション@ノーススター

今日は今シーズン第1回目のSFCパークセッションでした。参加人数はさほど多くなく(スタッフの方が多いくらいでしたが)、少し盛り上がりに欠けましたが、いつもながらに熱いセッションとなりました。今シーズンも例年通りSFC Park Jamを行います。今回はスポンサーもついてくれてますので、賞品も期待出来ます。是非是非皆さんの参加をお待ちしています。...