ソックスの話し

ソックスの話し

今日は久しぶりのBlue Bird Dayの乗鞍。朝からいい感じで気温も上がり、それでいてコンディションも柔らかめのパックスノーという最高な状態でした。こんな日はパーク日和ですね。 下の写真はパラダイスゲレンデより。いい天気でしたね。 さて、正月早々「ソックスの話し」と言う事で特に理由はないのですが、たかがソックスと侮るなかれ。スノーボードで身体が直接ボードに触れるのはブーツですが、そのブーツと足の間にあるのがソックスで、意外と重要なパーツです。...
Happy New Year!

Happy New Year!

あけましておめでとうございます。雪のコンディション的には最高のスタートとなった乗鞍です。さて昨日の大晦日はどのようにして過ごされましたか? ノーススターではカウントダウンパーティを行いました。ゲームをして、スナック&コーヒーを楽しみ、キッズも多かったので午後10時には早めにプリカウントダウンをしてニューイヤーを祝いました。ローカルの方もいらっしゃり、普通に飲み会に発展しましたが、結構飲んで反省するスタッフ1名の図・・・...
今年もありがとうございました。

今年もありがとうございました。

今日は晴れ間も見えるなかなかのコンディションの乗鞍。ソフトにパックされたバーンはLTRレッスンには最高でした。今年も残すところ後わずかとなりました。この1年を振り返ると、色々なことがありましたが、本当にみなさんに支えられた1年となりました。 各学校をはじめとした団体ゲストのみなさま、スノーボードを愛するライダーのみなさま、マウンテンバイクに心酔しているライダーのみなさま、初めてノーススターで何かにチャレンジしたみなさま、ご家族でゆっくりと過ごされたみなさま、研修で何かを学ばれたみなさま。...
無料インディパークレッスン

無料インディパークレッスン

今日も雪降ってます。一度滑っても同じコースに戻って来ると前に滑ったトラックが消える程降ってます。おそらくどこのスキー場もパウダーでしょうが、乗鞍のパウダーの軽さはズバ抜けています。ぜひこの年末年始、滑りに来て下さい。1月1日頃まで降り続くようです。さて、インディパークの方ですが、プレオープンという事で既にアイテムが3つ出現しています。正式オープンは1月8日(土)になりますが、今回もそのオープンを記念して、プロライダーによる無料のパークレッスンを行います。...
Smith Scope

Smith Scope

今日も乗鞍は雪。スキー場内もかなりパフパフですが、夕方にバックカントリー帰りの大雪渓Web Siteに会うと、「上」は胸高パウダーだという事でした。うらやましいですね。さて、きょうはいつもお世話になっているSmith Opticsさんからゴーグルが届きました。Scope...

Santa Shreads Mt. Norikura

Merry Christmas everyone! We have had a Powder Christmas here on Mt. Norikura as it’s been snowing for days now. Santa even came back to shred some pow with us today and he said that he wants to move to Norikura because the snow is better than where he is from....
Powder Christmas!

Powder Christmas!

来ました。ついに来ました。お待ちかねのパウダーです。この日を首を長〜くして待っていた人も多いかと思います。昨日から降り続き、今も降り続く雪でおよそ膝高50cm程のパウダー。しかも今日は平日ということもあって午後でもかなり残っていました。こちらはマイクのドロップ。 結構深さもあるので、ドロップと一緒に舞い上がってます。やはり乗鞍のパウダーは軽い! 積雪量は少し落ちますが、軽さは本州一でしょう。そしてこちらはセイヤ。 そして夜は主に地元の人たちの為にチャペルクリスマスが行われました。 ちょっとしたお菓子もあり、...
White Forest

White Forest

昨日の夜から雪、今朝からは小雨という感じでありましたが、まずまずの積雪がありました。この積雪で明日からはMt. NORIKURA全面オープンのようです。ノーススターもゲストをお迎えしていよいよ本格スノーシーズンのスタートです。先日、松本市内に新しくできたスノーボードショップ、White Forestさんに伺って来ました。国道19号線を南松本方面に南下し、双葉交差点からちょっと入った所にあります。ノーススターがいつもお世話になっているバイクショップ、ミタニサイクルマインド、サイクルショップミツワとも近いとこにあります。...
Eric Willettって知っていますか?

Eric Willettって知っていますか?

朝の乗鞍はブルーバードで春の様な雪で楽しくジブが遊べ、昼からは少し雲が出て来て固くなってしまいましたがボックスをヒットするのは楽しいですね! シーズン初めなので1つのボックスで十分たのしめちゃいます。しかもやまぼうしコースは4分ぐらいで一周できるのでがんばれば一日100本滑れちゃいます。ボックスで反復練習しまくりでスタイルも出しまくりですね〜! 今日は、4年前にMt NORIKURAに遊びに来てくれたEric Willettのビデオの紹介です。ここ数年でかなり上手になり、去年はX-Game/ X-Game...
Xavier de le Rue

Xavier de le Rue

乗鞍は朝はみぞれ、午後から晴れ、そして風という今日も乗鞍らしい天気です。スタッフは来るシーズンを前にLTRレッスンのトレーニングに励んでいます。以前にこのブログでJermy JonesのDeeperというフィルムを紹介していましたが、その中にXavier de le Rueというヨーロッパで活躍するフランス人ライダーが出て来ます。フリーライディングの世界チャンピオンでライダーというよりは登山家に近い山岳技術であり得ない所を滑っています。 その彼がTime...
BURTON Power Wall

BURTON Power Wall

今日の乗鞍は朝から雪、コース脇には微妙な吹きだまりパウダー。午後からは晴れて少し風も出る典型的な「乗鞍ウェザー」となりました。 今シーズンからBURTON Power Wallというプログラムを開始しました。これはリゾート向けのプログラムでビーニー、グローブ、ソックスといった小物を購入することができます。「あ、ビーニー忘れた!」という時にはせっかくなのでBURTON製品をお買い求めください。 そしてMt.NORIKURAは今日からパラダイスコースに加えて、ダウンヒルコースもオープン。まずまずの来客で賑わっていました。...
New Interns

New Interns

昨日から雪が降ったり止んだりの乗鞍。このままある程度積もってくれるといいのですが、スキー場も人工雪を追加して来たる週末には出来るだけ多くのコースをオープンしようと頑張っています。さて、昨日の夜遅くにこの冬シーズンのインターン4名が到着しました。早速今朝からオリエンテーションをしてますが、とりあえずはスタッフ全員でライディング。...
カーヴィングゥ

カーヴィングゥ

一昨日の雨、昨日の暖かさと打って変わって今日は朝から雪。1日中降り続いているのでこれで何とかといった感じの乗鞍です。そんな訳でスキー場のコンディションは基本カチカチの上にうっすらと新雪が乗っているような状況。こんな時はジブテクニックよりも(転けると痛いので、、、)ターンテクニックを練習したほうが良いという事で今日もこのメンバーで行って来ました。 カーヴィングターンはボードをずらさずに、ボードを踏み込んでたわませ、エッジを使ってカーヴ(Curve=掘る)するターンです。...
冬シーズンですが…

冬シーズンですが…

かなりテンションを上げてくれるMTBビデオ(トライアル)を紹介します。 Danny MacAskillが出演している「Way Back Home」です。ロードトリップ中に色々な所で撮影をした映像を集めたショートフィルムなのですが、ただのビデオではありません。技の凄さ+トライアルと自然を上手く融合させクリエイティブな撮影をしています。...
フライング “V” ぃ〜

フライング “V” ぃ〜

さぁ今日からノーススターのウィンターシーズンも始動しました。休暇中はご迷惑をおかけしました。今日からはジャンジャンお電話頂いて大丈夫です。さて、ここ最近のスノーボードの話題としてはロッカー、キャンバーといったところですが、各社色々な呼び方をしています。ノーススターのスタッフも先シーズンから取り入れていますが、要はボードが横から見て上下どちらの方向に反っているかという事です。キャンバーは従来の上側に反っているタイプ。ロッカーは逆に下向きに反っているタイプ。そしてダブルロッカー、BURTONではFlying...