The California Roll

The California Roll

カリフォルニアロールと言ってもSUSHIではありません。トリックの名前です。フリースキーでも同名のトリックがあったかと思いますが、こちらはMTBバージョン。バイクはそのまま飛んでいてライダーが360°というトリックです。MTBでは世界初かな? Mike MontgomeryというBanshee Bikesのライダーがこの夏ウィスラーで行われたCamp of Championsでメイクしました。おそらく現在の最高難度かと思うので、とりあえず見ておいて下さい。...
ボランティアプロジェクト

ボランティアプロジェクト

今週もまずまずの天気。もう10日程本格的な雨が降っていない乗鞍です。今週もインターナショナルスクールさんが来ています。今日は午前中は地域へのボランティア活動、午後はチェアビルディングといったプログラムでした。 午前中は2グループに分かれて、ボランティア活動。1グループは「乗鞍高原を美しくする会」の助けを借りて、ノーススター近くの歩道の手すりをさびを落として茶色に塗り直しました。 こんな感じの仕上がり。 もうひとグループはMt.乗鞍スキー場のリフト小屋のニス塗り。BEFORE…...
Congratulations! A New Cyclist(?) was Born

Congratulations! A New Cyclist(?) was Born

Congratulations! ノーススターの良い友人であり、常連さんでもあるファンドリッチ家に待望の男の子が誕生しました。名前はMatthew。お父さんは筋金入りのロードバイカー。毎年マウンテンサイクリングの大会で1時間前半のタイムをたたき出しています。 その内親子でロードバイクに乗るのがお父さんの夢かな?...
Gorgeous Weekend

Gorgeous Weekend

今週末は最高の天気でした。乗鞍岳もクッキリ見えて青い空と紅葉で、英語で言うと「ゴージャス」といった週末でした。もちろんMTBツアーもゴージャス。昨日からのサイクルショップミツワさんをメインとしたグループのツアーです。 このシーズンのライディングはサクサクの落ち葉の上を走れるのと、紅葉した葉っぱを通しての日差しがとても美しいのがスペシャル感を盛り上げます。 今回は勢い余ってツアーの途中で乗鞍三滝最大、落差40mの番所(バンドコロ)大滝にも行ってきました。...
Best Ride of the Season

Best Ride of the Season

今日は先週末以上に完璧な天気。紅葉に彩られた乗鞍岳、丁度高原内が紅葉のピークを迎えています。今日はいつもお世話になっている松本のサイクルショップ・ミツワさんと一般ゲストのミックスツアー。この天気にテンションも上がります。写真はコチラから。 ミツワさんライダーはさすがに山に近い松本のライダー達なので、やたらと速い。こちらは小諸から参加のYGSさんのジャンプバイク。 シングルギアで男気ライド。フレームはクロマグのMonk。このブルーは世界で2本という貴重品です。 そして早くも2011年モデル、MYHさんのGIANT Trance...
Snowboards for Sale

Snowboards for Sale

It has been good wether since the rain last weekend. Colored leaves are coming down to where we are and next weekend would be the peak. Then Karamatsu leaves will make golden trails to finish this fall season. Winter will be coming soon and we would to sell our used...
Snowboards for Sale

Snowboards for Sale

先週末の雨以来比較的良い天気の続いている乗鞍です。紅葉も丁度ノーススター付近がピークを迎えている感じで、来週末ぐらいまでが広葉樹の紅葉でその後に唐松の金色の紅葉で今シーズンのシメといった感じになります。冬も近づいているという事でスタッフの使用していたスノーボードを中古品としてお譲りします。 まずはymknのBURTON Fix 158 /  Cartel EST (M) / Sabbath 27.5 (US9,5)の3点セット。この色合わせがゲストの皆さんにも評判でしたが、¥65,000でお譲りします。...
YOU CAN DO IT

YOU CAN DO IT

人生の中には、”YOU CAN DO IT ”(あなたなら出来るよ)というフレーズと戦うときがあります。色んな事が目の前にやってきます。不運なことが多くて、思わず自信を失うこともあります。そんな時自分が思い出すのは、乗鞍ヒルクライムのスタート地点に立った時の自分自身です。タイムが4,000人中どのくらいになるのか・・・。自分のしてきたトレーニングがタイムに出せるのか・・・。 この写真を良く見てください。何かわかりますか? そう、リブストロングジャージでこいでるのが自分です。でも、自分の隣の人を見てください、その人の足を!...
Happy Ride!

Happy Ride!

雨に始まった3連休でしたが、快晴のうちに幕を閉じました。今日の乗鞍は朝から混み合っていて、ダンは「この20年でこんなの初めて見た」というぐらいでした。山頂へのバスは何と1時間待ち。素晴らしい秋晴れと紅葉の1日でした。連休前半はツアーをキャンセルという残念なコンディションでしたが、昨日から晴れて何とかコンディションは持ち直しました。見て下さい、この秋晴れ。雲ゼロ。 今回は東京の小川輪業さんと一般ゲストのミックスツアー。小川輪業さんは石川県の瀬女で行われていたJシリーズ最終戦のサポートの後に駆けつけてくれました。...
New 5.10 Climbing Shoes

New 5.10 Climbing Shoes

今日は朝から雨。それほど強くは降っていませんが、明日まで降り続くといった感じですね。残念ながら今日のMTBツアーは全てキャンセル。石川県で行われているMTBのJシリーズ最終戦、瀬女大会もドロンコ祭りでしょう。こんな日はノーススターではクライミングです。株式会社キャラバンさんのご協力で新しいレンタル用クライミングシューズです。Five TenのRogueというモデルで、シンセティックレザーを使ったベラクロタイプ、岩場から事務までマルチに使えるモデルです。 ご存知の通り、このFive...
Winter Catalogs

Winter Catalogs

今日は曇りベースの微妙な天気でした。インターナショナルスクールさんは今日が最終日。チームビルディングゲームの後に元気に帰って行きました。さて、昨日今日と続けて冬シーズン向けのカタログが届いたのでご案内しておきます。 まずはpatagonia。いつもながらにソソル写真が続きます。毎回パタゴニアアンバサダーの冒険ストーリーが書かれているのですが、結構読み応えがあります。こちらは各パタゴニアショップやディーラー、オンラインでも手に入れることができます。 そしてもう1つはBURTON。こちらも素晴らしい写真に彩られていますが、、、...
Bamboo Chopsticks

Bamboo Chopsticks

雲は多めながらも時より日のさすまずまずの秋らしい天気。昨日から引き続きのインターナショナルスクールさんと午前中はハイク、午後は3つアクティビティのローテンションといった1日でした。ルートはいつもながらのノーススター > 善五郎の滝 > 牛留池 そしてあざみ池へ。美しい秋の乗鞍の景色が広がります。 そして午後は竹で箸を作るアクティビティ。ODSSさんの協力で実現しました。 竹を削って箸を作って、...
Red Bull Rampage Result

Red Bull Rampage Result

今日は雨の乗鞍、珍しく読書なんぞしていましたが、ちょこちょここのブログでも取り上げていたあ「世界のアホバイクイベント」、Red Bull Rampageのリザルトが出ました。優勝はCameron Zink。8月のCrankworx Slopestyleに続けての優勝で、MTBフリーライドのビッグタイトルを1年で2つ取ったことになります。ここに来るまでに怪我等も乗り越えているようなので、感慨もひとしおでしょう。2番目の写真のOakley Senderで360を回したらしいです。...
Future Mountain Biker?

Future Mountain Biker?

Could this kid be the next great mountain biker?  The way he is studying this mountain bike feature shows an intense desire to succeed the first time.  As I said, KIDS ROCK!!