Mar 22, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
朝から乗鞍岳は見えるものの、何となくどんよりな天気。週末に向けての下見も兼ねてスタッフのトニーとバックカントリーへ行ってきました。 ハイクをしている間は風も穏やかで乗鞍高原も見渡せたのですが、丁度のこの写真を撮った森林限界付近に達すると雲の高さが降りて来て、風も強くなり、登頂も考えていましたが、ここでストップ。嵐が来る前に下ることにしました。 ハイクして来たツアーコースはハードパック&アイスコンディションだったので、樹林帯を落としていくことに。やはり乗鞍のツリーランはタイトです。...
Mar 21, 2012 | F-U-N, ブログ
日中は5℃程まで気温も上がり、乗鞍は春ぅな1日でした。週末にかけてまた天候が崩れるようで、ヘタすると雨、上手くするとラストパウダー?といった感じです。 さて、タイトルの柳原真央というライダーをご存知でしょうか? Kirara Kampの卒業生で、ノーススターにもKirara絡みの撮影やキャンプ、一昨年のSpring...
Mar 20, 2012 | F-U-N, ブログ
今日は朝から快晴、夕方からは雪という入れ替わりの激しい天気。さすがは春が近づいて来るとめまぐるしく天気が変化します。 さて、日程調整に時間がかかり告知が遅くなってしまいましたが、ノーススターではウィルダネスファーストエイド講習を開催することになりました。ウィルダネスファーストエイドは通常野外救急法と訳されますが、バックカントリーやトレイルで事故が発生した場合にどのように対応し、患者の生命を維持して救急隊に引き渡すまでの対処法になります。...
Mar 19, 2012 | ノーススター ロッジ, プレー, ブログ
今日は朝から少し風が強い乗鞍。それでも日差しがあって暖かいくらいでした。今回はシーズン最多の21名のゲストとのスノーシュートレッキングとなりました。 コースは半日でしたが、少しスローなスタートで、原生林の小径から牛留の池へ。少し湖面の雪はやらかめで掘ると水がにじんできますが、まだまだ上に乗っても大丈夫。ランチは天気もよかったので池の上で頂きました。 そしてお約束の善五郎の滝へ。こちらも融けつつあります。...
Mar 18, 2012 | F-U-N, バックカントリー, プレー, ブログ
昨日の雨は夜半には上がり、今朝は曇りながらも気温も上がりOKウェザー。スノーコンディションも雨の影響も少なく、思ったよりも良いコンディションでパークをヒットするにはGoodでした。 今日はシーズン最後の「スキー子供の日」ということでサンゾクック登場。モーグルコースを滑る程、調子乗っています。ちなみに最近良く中に入っているどこぞの旅館の若旦那、本業そっちのけです。山賊バーガー1個で雇われてます。 さて、EURO X-GameのReal Snow...
Mar 17, 2012 | パートナー, プレー, ブログ
今朝は雨音で目が覚めました。しかし雪に変わり、湿雪がしばらく続いていましたが、やはり雨。今日のゲストの皆さんは残念ながら、雨の中でのレッスンとなってしまいました。 雨にも負けず、基本姿勢の「カッコイイポーズ」。今回のゲストの皆さんは雨でも関係無し。やる気満々です。写真は雨でにじんでいますが、、、 こういった雨の為(?)の[AK]ジャケット&パンツ。外側は水分を含んでいますが、内側は全くと言ってよい程濡れませんでした。良いプロダクトテストになってしまいました。 さて、ヨーロッパではX-Games Tignes...
Mar 16, 2012 | パートナー, ブログ
今日も晴れて暖かな1日でした。南から低気圧が近づいているので、明日の天気が心配されます。スキー場のシーズンもあと2週間。春が近いですねぇ。 春が近づくと色々なお世話になっているバイク関連メーカーから色々なものが送られてきます。先日届いたのはAKI Corporationのパーツカタログ。...
Mar 14, 2012 | パートナー, ブログ
今日も朝から良い天気。山を見上げるとずいぶんと雪が戻って来た感じがします。 いつもスキー場の積雪と山の積雪は違いがあるものです。今シーズンはもちろん両方とも少なかったのですが、山の方は雪の量が少しずつ戻って来ているように見えます。 乗鞍の春シーズンはスプリングバックカントリーとマウンテンバイクの両方が出来る1年でも最高のシーズンです。というわけでいつもお世話になっているChromagからムービーがアップされています。タイトルはChromag...
Mar 10, 2012 | F-U-N, プレー, ブログ
昨日からの降雪で、今朝のカモシカコースはまずまずのパウダーだったようです。お陰で数日前の状況からノーススターのパークも復活。今晩は万全の状態でSFC Park Jamを開催できました。 今回はNAKのキッズも参加し、エントリーは20名。決勝へは12名が進出し、熱いJAMが繰り広げました。とりあえずの結果は以下の通り。写真等は更に後日アップしていきます。参加してくれたみなさん、協賛のWhite Forest松本店さん、ムラサキスポーツ松本パルコ店さんありがとうございました。 男子 1位 東澤幸三 2位 高須陽介 3位 可知洋平 女子...
Mar 8, 2012 | パートナー, バックカントリー, プレー, ブログ
今日は所用で松本へ。暖かいですねぇ。スノーシーズンも残すところ後少し、頑張って行きましょう。 というわけで南松本近辺にお昼時に来ると必ず寄ってしまうちょもらんまで昼食。最近信州ラーメンは全国的にも注目されているようです。そしてその後はそこから歩いてすぐの距離のいつもお世話になっているWhite Forestさんへ。この2軒は自分の中で勝手にセットになってます。...