Bamboo Chopsticks

Bamboo Chopsticks

雲は多めながらも時より日のさすまずまずの秋らしい天気。昨日から引き続きのインターナショナルスクールさんと午前中はハイク、午後は3つアクティビティのローテンションといった1日でした。ルートはいつもながらのノーススター > 善五郎の滝 > 牛留池 そしてあざみ池へ。美しい秋の乗鞍の景色が広がります。 そして午後は竹で箸を作るアクティビティ。ODSSさんの協力で実現しました。 竹を削って箸を作って、...
Red Bull Rampage Result

Red Bull Rampage Result

今日は雨の乗鞍、珍しく読書なんぞしていましたが、ちょこちょここのブログでも取り上げていたあ「世界のアホバイクイベント」、Red Bull Rampageのリザルトが出ました。優勝はCameron Zink。8月のCrankworx Slopestyleに続けての優勝で、MTBフリーライドのビッグタイトルを1年で2つ取ったことになります。ここに来るまでに怪我等も乗り越えているようなので、感慨もひとしおでしょう。2番目の写真のOakley Senderで360を回したらしいです。...
Future Mountain Biker?

Future Mountain Biker?

Could this kid be the next great mountain biker?  The way he is studying this mountain bike feature shows an intense desire to succeed the first time.  As I said, KIDS ROCK!!
本日はMTB日和なり

本日はMTB日和なり

昨日今日と良い天気で気温も20℃越えと乗鞍の秋を満喫しています。紅葉も2,500mぐらいのところが色づいています。ノーススターの周りのトレイルでも木々が色づいてきました。 今日も学校さんのMTBツアーとなりました。 秋の紅葉ライドは最高ですね。で、ノーススターのガイドツアーが発売されたMTB日和最新号に紹介されています。 さすがに表紙は取れませんでしたが(当たり前か)、ノーススター史上最高の5ページに渡って紹介されています。常連の3SBTさんとのツアーの時の取材でした。...
RED BULL Rampage

RED BULL Rampage

今日は快晴で日中は半袖で良いくらいまで気温が上がりました。寒暖差と雨で徐々に山が色づき始めています。さて、今週末3日の日曜日にアメリカ、ユタ州のヴァージンでRED BULL Rampage The Evolutionが開催されます。?という人が多いかと思いますが、世界で一番「アホな」MTBイベントです。スタートとゴールのゲートが決まっていて、どのラインを通っても良いというMTBフリーライドのイベントですが、走るというよりは・・・ どうやって崖から落ちるかという感じです。...
Hiking in the Rain

Hiking in the Rain

昨日は晴れ、今日は雨、明日の予報は晴れとめまぐるしく天気の変わる乗鞍です。今週は学校さんがノーススターでいわば「修学旅行」といった形でステイしています。多くの学校がノーススターのMTB、クライミング、ロープスコースといったアクティビティを3日〜5日間の研修旅行に取り入れています。しかしながら、雨が降るとなかなか思い通りにプログラムが進まないのも事実。今日はそれでも三本滝からノースススターまでの下りメインのハイクをしました。 雨の乗鞍は霧が立ちこめて幻想的な風景を見せてくれます。...
Hiking on Sanbondaki Trail

Hiking on Sanbondaki Trail

Today I took a group of kids for a hike down the Sanbondaki Trail (Ko-risu-no-michi). I have not hiked down that trail in a long time and am more use to riding my Mt. Bike on it but we still had a good time hiking in the rain. I also hiked a section of trail for the...
10/9-10 MTBツアー空きあります。

10/9-10 MTBツアー空きあります。

今日も雨の乗鞍。一雨毎に秋が深まって行く感じです。ノーススターのバイクシーズンも後1ヶ月。紅葉ライドシーズンの到来です。来月10月9日(土)-10日(日)に行われる経験者向け2Dayパックツアーですが、空きが出ましたので追加募集したいと思います。 日時:10月9日(土)午前〜10日(日)午前 料金:¥17,500(1泊2食、ガイド費を含む) 集合:10月9日(土)午前8:45...

New level of tricks!!

こんにちは! ここ最近、乗鞍はかなり冷え込んで来ていて2〜3日前は朝3℃ぐらいだった日もありました。もう冬が近くなってきますね!! 1年間スノーボードを出来ずに我慢している人達にかなりテンションの上がる映像を紹介したいと思います。個人的には、これ以上スノボー/スキーの技は進化しないと思っていましたが….. http://www.youtube.com/watch?v=yTD0EnScQg0 http://www.youtube.com/watch?v=nKynrjhbtPI Torstain Horgmo と...
Norikura Century Ride

Norikura Century Ride

It was a beautiful day and our 2nd anual Norikura Century Ride was took place under the blue sky.22 riders started NORTHSTAR before 6AM. It was -1℃ (32F) at the peak of Mt. Norikura this morning. Even though it was clear and blue sky, so cold to ride. Going down...
Norikura Century Ride

Norikura Century Ride

快晴の空のもと、乗鞍岳を1周する乗鞍センチュリーライドが行われました。総勢22名のライダーが参加し、朝6時前にスタート。乗鞍岳山頂の気温は-1℃。晴れてはいますが、かなり冷え込んだスタートとなりました。 高山方面へ下り、飛騨農園街道を美女高原へ。素晴らしい景色が続きます。 詳細はまた後日お知らせしますが、22名全員が完走! おそらく日本一タフなコースですが、日本一素晴らしいライドとなりました。最後は全員で「LIVE...
theliftline.tv

theliftline.tv

今日もどんよりの乗鞍。予報は外れて雨は降っていないので、午後からはMTBライドも出来ましたが、気温が上がらず、最高でも13℃と寒い1日です。もしかすると山の上は雪がちらついているかも。さて、BURTONの動画サイトtheliftline.tvがオープンしています。 いくつかのチャンネルがあって、The Big Pictureではプロのカメラマンがどのようにシューティングしているかが紹介されています。字幕が無いのがちょっと残念ですね。 Snow Porn: 定番のスノーボードアクションフッテージ The Big Picture:...
Rainy Day

Rainy Day

今日からのゲストは地元松本の県立高校の皆さんです。英語科の生徒さんで、ノーススターでプチ留学といったところでしょうか。朝から雨が降ったり止んだりでしたが、午後はMTB、ハイク、クライミングとそれぞれのアクティビティを楽しみました。 善五郎の滝。いつものトレランルートをゆっくり3時間かけてハイクしました。 話は変わってKONAの新しいDHバイクOperatorですが、本国サイトでSHIMANO...