7月 19, 2010 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
今日も昨日に続きM.D.S.さんのグループのツアーです。 19名の大人数。女性も4名参加してくれました。 今日のランチは外でタコライス。こんな天気のときはサイコーですね。ランチは10名以上から受け付けています。 午後もライドです。お腹が「ゲイリーフィッシャー」(オヤヂギャクでスミマセン)という方もいましたが、楽しいライドになりました。...
7月 15, 2010 | バイク(自転車), プレー, ブログ
ひたすら雨ですねぇ。昨日、一昨日に比べて今日はいくらか峠を越えた感じで降りも弱まった感じがします。この数日の雨で「善五郎の滝」はこんな感じ; かなりアツい状態です。トレイルはところどころ、下の写真のような感じです。こうならない様に通常は「水切り」というものを入れて、水の通り道を造ってあげると下の写真の様にトレイル上を水が流れるという状態にはなりません。...
7月 14, 2010 | ノーススター ロッジ, ブログ
お知らせを忘れていましたが、この春からノーススターの部屋の名前が変わりました。今までは日本風のアズサ、シラカバといった名前が使われていましたが、外国人のゲストの方々が分かりにくいという事と、我々スタッフもたまに間違うということもあり、全て世界の名峰の名前で統一しました。階段を上がって左回りに Andes、Baker、Chamonix、Dolomites、Everest、Fuji、Grand Titones、Himalayas...
7月 13, 2010 | ノーススター ロッジ, ブログ
今日も雨です。テンションダウンです。こう雨が続くとアクティブなブログネタに事欠くのも事実です。というわけで今日はこの春にリリースされたノーススターのオリジナルTシャツのをご紹介。 ノースのロゴがチェーンでかたどられた思いっきりバイクなデザインになっています。しかもオーガニックコットン製。コネを駆使して紹介してもらったgreen...
7月 12, 2010 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
雨です。さすがにライドは出来ないので、こういうときはトレイルラン=トレイルジョグに限ります。雨にやる気を削がれてしまうところですが、降りのの弱い時に何とかスタートです。 水たまりをよける様に走ります。乗鞍のトレイルは森の中のシングルトラックなので、トレイルに入ってしまえば雨もそれほど気にならないものです。 快調に跳ばします。今日のコースはいつも通りノーススター > 一の瀬園地 > あざみ池 > 牛留池 > 善五郎の滝 > ノーススタターの約7km、標高差約120mの軽めのコース、お勧めです。...
7月 11, 2010 | F-U-N, バイク(自転車), プレー, プレスリリース, ブログ
今年もhttp://target=</param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src=” target=”_blank”>...
7月 10, 2010 | バイク(自転車), プレー, ブログ
今日は朝からファミリーのゲストにレッスン&ツアー。小学生と中学生の姉妹はのみ込みが速い。この頃から本格的にバイクを始めるとプロになれるんでしょうね。 その後は昨日のKYな雨で流れたタイヤのテストライド。とりあえず自走です。夕食までに戻って来れるか?? 走ってみるとかなり調子が良いです。多くのガイドさんがそうですが、パンクを嫌って空気圧は高め(今日は3.2)なので、2.4という太めの幅と柔らかめのコンパウンドで、しっかりグリップしていつもよりもハイスピードでトレイルを攻めることができました。Onza Ibex...
7月 7, 2010 | MTB, プレー, ブログ
今日はのりくら観光協会青年部主催のMTB体験会が行われました。3年前に始まったこの活動。1回目はBycicle Club誌のShare The Trail企画に掲載して頂きました。今回は青年部が長野県の元気作り支援金を受け、その支援事業の一環という形で行われました。 今回参加したのは地元の宿泊施設の若旦那衆を中心としたメンバー。奥様も参加してくれました。 地元乗鞍から; にごり湯の宿 水館信濃 カントリーハウス 渓山荘 山のお宿 滝見館 高原の宿 みはらし ペンションのりくら さらに松本のプロライダーのみなさん;...