カモシカ見ました

I saw a Kamoshika (Japanese Serow)

Today I saw a Kamoshika from the trail. I had not seen one since winter and this one was very clean and looked young. It was not scared of us at all and just kept eating while we stood there and talked and took photos. Here is the only shot I got.
岳いってきました。

岳いってきました。

毎週水曜日は松本の映画館シネマライツのガールズデーです。かねてから見たかった 岳を女性陣でみてきました。スタッフが持っているコミックの岳は、みんなで回し読みをしています。地元北アルプスを舞台とした山岳救助のお話で、とっても親近感をもってます。映画見ての反応は、泣いた人あり、そうでなかった人ありと様々でしたが、北アルプスの雄大な映像に引き込まれました。”命は命でしたか救えない!” 帰りには、お留守番の男性陣のためにお土産を買いました。なんとっここにも、岳!?つい買っちゃいました。...
Trail Scouting 3

Trail Scouting 3

今日もまずまずの天気。予定通りのTrail Scoutingに出かけました。今日のパートナーは前回同様、「裏通り」のYSDさん。 まずは林道を進みます。 その後は尾根沿いを進みます。 ガッツリヤブ漕ぎです。 結構急なところもありました。 尾根沿いに高度を下げて来るとついにトロッコ道に到達。しっかりと道が切ってあるのが分かりますか?...
Blue Steel

Blue Steel

今日も良い天気でした。こんだけ梅雨時に良い天気だとこの先どうなるか心配ですね。まぁとにかくこの新緑の季節のライディングを楽しむのみですが、面白いフレームを紹介します。 加納慎一郎というライダーを記憶している方もいるかと思いますが、彼は長年DHエリートレーサーとして活躍していました。昨年からフレームビルダーとして自分の理想とするバイクを追い求めています。そのブランドがBlue Steel。古くからの友人であるマーシーがテストしています。...
XT Ride Camp Review

XT Ride Camp Review

今日もいい天気でした。先週の雨でやられたバイクを久しぶりにメンテナンス。かなり調子良くなりました。先週のShimano XT Ride Campのレビューということですが、かなり濃い内容でした。...
New Shimano XT

New Shimano XT

今日は素晴らしい天気の1日でした。新緑眩しい乗鞍高原内をゆっくり散歩して春を満喫しました。満喫と言えば先週はShimano XTを満喫してきたわけですが、その製品レポートといきましょう。 まずは駆動系。Dyna-sysというリア10速のシステムは既にXTRでおなじみですが、クロスレシオのギアはスムースに変速してくれます。シフティングのフィールもXTR程とはいきませんが、十分に軽く、トレイルでの使用では問題ナシ。お勧め出来るわけではありませんが、無理にギアをスキップさせてのシフティングも大丈夫です。...
Kids&Girls MTB Tour

Kids&Girls MTB Tour

この週末は何とか天気もちましたね。先週末の大雨とは打って変わって、ライディングを満喫された方々も多かったのではないでしょうか。ノーススターではいつもお世話になっているAzumino Family Chapel(AFC)のキッズとガールズがMTBライドを楽しみに来てくれました。 AFCのキッズは冬もスノーボードをバリバリに頑張ってくれていますが、グリーンシーズンはMTBという事で昨晩からのプチキャンプとなりました。何度か経験のあるキッズはガンガン下っていきます。初心者もいるグループはのんびりライド。スモモの木の下でグループpic。...
Skatebowl in Maui

Skatebowl in Maui

先日からのハワイ繋がりでこちらの動画をどうぞ。 このロケーション、あのMauiです。下の写真を見てピンと来る人も多いのではないでしょうか? 名作The Collectiveの後半に出て来るMauiのシーンと全く同じロケーションです。今回はAnthill Filmsが撮影したようですが、そのメンバーも元々はCollectiveのクルーだったので納得です。 Photo by Collective この動画、TREKのC3 ProjectというフリーライディングのチームプロジェクトでAndrew Shandro, Brandon...
Hawaiian Something

Hawaiian Something

昨日から晴れが続いた乗鞍。久しぶりに除いた乗鞍岳も大分雪が無くなりました。そういえば先週は新雪が降ったとか言っていましたが・・・というわけで(?)、最新のメニュー紹介です。 昨晩のディナーはハワイアンフライドチキン。マヨネーズとスィート&サワーソースで頂きます。ディナーメニューを紹介するとき、とりあえず「ハワイアン○○」と言っているように思う方は気のせいです、、、 そしてデザートはキャロットケーキ。ヒット作です。...
クライミング&山菜フェスタ

クライミング&山菜フェスタ

台風の影響による全国的な雨は週末のスケジュールを狂わせてくれました。昨日からの雨は強さを増し明日まで降り続きそうです。RIDE&CUTとスプリングBCツアーの為に来てくれたゲストの方々も残念ながら今日の外でのスケジュールはキャンセルになりました。 という事でゆっくりとリラックスした朝食の後、クライミングセッションとなりました。みなさん初めてという事でボルダリングで身体を慣らした後にトップロープで登ります。...
patagonia&snowboarder

patagonia&snowboarder

今日の乗鞍は小雨ベース。午前中はなんとか保ったものの、午後からはバッチリシトシト。そんな中でもRIDE&CUTのツアーが行われています。それと平行して今シーズン最後のスプリングBCツアーが予定されていましたが、台風の影響で吹き飛ばされそうです。スノーボードシーズンが名残惜しいのでpatagoniaの話題です。...
Did you know?

Did you know?

Did you know that NORTHSTAR is on Twitter and Facebook? We are always putting new fun stuff on our blog so please keep checking back. We also share some news and event info on our Twitter and Facebook pages so be sure to follow us on Twitter and become a fan of us on...
新メニュー試作 蕎麦ガレット

新メニュー試作 蕎麦ガレット

雨がしとしと、乗鞍の緑はますます色濃くなってきました。夏に向けて、今日はシェフが新メニューを試作しました。乗鞍のご当地食材そばを使った蕎麦ガレットです。 そば粉100%の生地は1日寝かすことで生地がしっとりとなります。中見にはレタス、トマト、半熟目玉焼き、ハワイ大好きのノースらしくスパムを入れ、ドレッシングとパルメジャンチーズをのせて完成です。...
Trail Check

Trail Check

今日の乗鞍は曇りベース。夕方からは雨が降りだして来ました。セツとymknは出張して、とある場所にトレイルのチェックに行って来ました。 来週行われるこれまた、とあるイベントの準備のためなのですが、集まったガイドさんたちは全員CHROMAGシートを使用中。このバイクの吊り方でどこへ行って来たか分かる方も多いですね。 そうです。北アルプスから南アルプスへ、、、 みなさんご存知、Trail Cutterでのトレイルチェックです。...
義援金のご報告

義援金のご報告

今日も素晴らしく晴れた乗鞍。昨日新雪だと騒いでいましたが、日中は20°を超え過ごしやすい1日でした。さて、GWのイベント等で東日本大震災の被災者への義援金を呼びかけましたが、その報告です。 Kirara@N☆ Spring Kids Snowboard Campには17名のキッズが参加。1名あたり1,000円の義援金を参加費から捻出。加えてHOT DOG JAM for...
新雪!?

新雪!?

昨晩から今朝にかけて結構雨が降りました。ついでに気温も下がったらしく、今朝乗鞍岳を見上げるとまさかの積雪! 最近のブログでは「すっかり春ですねぇ」とか言ってましたが、また季節は逆戻り。 標高1,800mぐらいから雪だったらしく、スキー場トップのカモシカコースはバッチリ白くなっています。そのため積雪と路面凍結で春山バスは運休。滑りに行けばパウダーか?? 久しぶりの晴れ間で、牛留池に映る「逆さ乗鞍」もクッキリ。...
開山祭

開山祭

今日も雨ベースのお天気ですが、昨日は雨の中、第40回乗鞍高原「すももの下で開山祭」が行われました。 開山祭というとお隣上高地が有名ですし、乗鞍は1年中開きっぱなしの山ですので、あえて「開山祭」をする必要はないのですが、もともと「すもも祭」というお祭りを続けてきて、それが今では開山祭ということになっています。あいにくの雨という事で乗鞍中のありったけのテントを集めての開催です。 ymknは地元のおじちゃん、おばちゃんと一緒にそば係。またこれが打ち立て茹でたてで最高! 用意したそばは500食弱。おじちゃん達が茹でて、、、...
RIDE&CUT and build a bench

Ride & Cut & Build a picnic bench…

This weekend we had 1 luck guest for the Ride & Cut weekend.  We had a good day cleaning up some down trees on one of the trails in Norikura on Saturday and then Sunday it rained.  We ended up having a nice slow breakfast and then working on a new picnic bench in...
Sora

Sora

今日も快晴。乗鞍岳を登るバックカントリーライダー達の姿が肉眼でも見えたぐらいです。明日は第40回乗鞍高原「すももの下で開山祭」という事で前日準備に追われました。 さて、すっかりグリーンシーズンですが、ノーススターにいつも来てくれるスノーボーダーのSORAの今シーズンの活躍をまとめた動画がアップされています。...
Trail Scouting 2

Trail Scouting 2

今日は日中25℃越え。松本では30°を超えていたようです。暑いと行ったら起こられるかもしれませんが、やっと桜が咲き始めた乗鞍なので許して下さい。この夏は「節電ロングステイ」をきかくしようかと、、、というわけで(?)、今日は先日に引き続きトレイルの下見に行って来ました。...
Coastal Crew "From The Inside Out"

Coastal Crew "From The Inside Out"

今日も快晴の乗鞍、気温もグッと上がり、絶好のライディング日和。セツと2人で近場のトレイルに行って来ました。 乗鞍岳もクッキリ。雪はテッカテカに光ってます。 ノーススターの標高ではやっと緑が芽吹いて来たといった感じです。 さて、今日のタイトルのCoastal Crewですが、カナダBC州の海岸沿いのマウンテンバイカー達のプロジェクトで、彼らのライディングだったり、メーカーのプロモだったりと様々な動画をアップしています。今回その彼らが “Follow Me” のAnthill...
2012 KONA Entourage

2012 KONA Entourage

今日は久しぶりのBlue Bird Day。乗鞍岳もクッキリ。先週の雨で例年より雪解けが進んでいるのが分かります。すっかりMTBの季節ですが、早くも2012年モデルのKONAがお目見えしています。 噂のモデルはKONA Entourage。最近様々なコンプ、フィルムに出演し今やKONAの看板ライダーといった感じのGraham Agassizのシグネチャーモデルといった感じで、彼の意見をふんだんに取り入れたバイクのようです。...
Trail Scouting

Trail Scouting

今日は午後から雨の予報もありましたが、パラッと来ただけですみました。しかしながら先週末以来肌寒さは続いています。これは山の雪も緩んでないなぁ、という事で新トレイルの下見に行って来ました。 新トレイルといっても道がある訳ではないので、とりあえずは尾根を進みます。通常尾根には道らしきものがついています。 尾根が広くなったり勾配が急になったり地形が変化すると必ず歩きやすく道が切ってあるものですが、、、かすかにベンチカットの跡がありました。写真で分かるかなぁ??...
春の味覚

春の味覚

今日も花曇りの乗鞍。少し気温も上がってまずまずの1日でした。先日になりますが、いつもお世話になっている旅館雷鳥さんで春を味わって来ました。 やはりこの季節は山菜です。おひたしににしたりもしますが、やはり天ぷらでしょう。という事でこちらはタラノメ。塩でいっても良し、、、 もちろんおろしポン酢もGood! そしてこちらはフキノトウ。少し苦みのある独特の味です。...
Spring MTB Tours

Spring MTB Tours

今日も晴れてはいるものの少し肌寒い乗鞍。バックカントリーのコンディションも昨日同様結構ガリガリだったのではと思います。春になったと言いつつスノーの話題ばかりですが、春のMTBツアー受付始まっています。 まず、RIDE&CUT(日程:2011年5月21日(土)−22日(日) / 28日(土)−29日(日) • 料金:¥9,800)。ツアーとトレイルメンテナンスの両方を体験出来ます。今シーズンは新しいトレイルがオープンするか!? 乗鞍のトレイルにに自分の名前を刻む事ができるかも知れません。 そしてSpring MTB...