8月 24, 2012 | Specials, ノーススター ロッジ, ブログ, 食事 & 飲物
旅行へ行くと楽しみなのは食事。宿泊先の選択を左右するものです。多くのゲストが何らかのアクティビティを楽しまれるノーススターではそれにフィットしたディナーをご用意してみなさんをお待ちしています。...
8月 24, 2012 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
やはりスカッと晴れた天気でのマウンテンバイクは最高です。夏シーズンも間もなく終わりですが、週前半はテンションもガイドのペースも自然と上がってしまうツアーとなりました。 お盆休み明けの今週は先週の天気がウソのように快晴続き。神奈川のナカジマサイクルさんと “超” が付く程の常連さんのミックスツアー。マウンテンもロードバイクも楽しまれました。 ご覧の通りの晴天。因にこちらの写真の真ん中はあの “Yeti SB-66 Carbon” 。憧れのバイクです。さすがはカーボン、軽い!...
8月 19, 2012 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
雨も心配された週末でしたが、ゲストのパワーで雨が抑えられてスケジュール通りのツアーとなりました。...
8月 15, 2012 | ノーススター ロッジ, ブログ, ライフ
この夏は福島のキッズのキャンプを2回行いました。知らなかった福島の現実を教えて頂きました。 前回のブログからずいぶんと間が空いてしまいましたが、このお盆シーズンいかがお過ごしですか? ノーススターは多くのゲストの皆さんが遊びにきて下さいましたが、今週に入ってからは雨に泣かされている感じです。 さて、この夏に福島からのキッズキャンプを2回受け入れました。それぞれ別の団体がサポートしたキャンプでしたが、両方のキャンプとも意義深いものでした。...
8月 6, 2012 | MTB, パートナー, バイク(自転車), プレー, ブログ, ロードバイク
見事に晴れた先週末。ノーススターはロード、マウンテンバイクとそれぞれにゲストの皆さんが週末の快晴を楽しまれました。 いつもお世話になっているACCELさんが今回は自転車道さん、ツーサイクルさんと一緒にロードバイクのイベント、Cycle Punchが行われました。というわけでノーススターの地下は高級ロードバイクがズラリ。 そして同時に個人のゲストの方々のツアーが行われました。 いつものソフトクリームだけでなく、冷やしトマトにキュウリ。こちらも絶品です。...
8月 3, 2012 | MTB, パートナー, バイク(自転車), プレー, ブログ
2013シーズンのKONAはやはりニューモデルのProcessプッシュのようですね。Dirt TVの方でその概要が早くも紹介されています。 前回紹介した写真よりも実物を撮ったこちらの方が格好良く見えますね。 既にスペックの方も公開されています。日本での扱いはおそらくフレームになるかとは思いますが、この下位モデル “Process” (デラックスでなく普通のバージョン)は完成車で販売されそうです。...
7月 31, 2012 | ノーススター ロッジ, ブログ, ライフ
梅雨明け以来、絶好調の乗鞍。ノーススターではキッズのサマーキャンプが連続しています。 今年は例年来て頂いている英会話教室のグループや塾のグループに加えて、震災で被災した東北地方のキッズをサポートするキャンンプ等、キッズ向けのサマーキャンプに大忙しです。 キッズは英語オンリーのキャンプだったり、アドベンチャーたっぷりの北アルプス縦走キャンプだったりとそれぞれのグループに合わせたプログラムを楽しんでいます。...
7月 29, 2012 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
今回、スウェーデンのプロテクションカンパニー、POCからサポートを受けることになりました。 さすがは北欧、他とは一線を画すデザイン。しかもデザインだけでなく、軽量で先進的な安全設計がなされています。 ymknのチョイスはトレイルライドモデルのTrabecのライトブルー。早速トレイルで試してきましたが、通気性も良く快適。しかもTeam XLでもフィットする余裕のサイジング。加えてJoint VPD Kneeというニーパッドも試してみました。普段はあまりニーパッドはしないのですが、ペダリング時も膝の動きを妨げることが無く、快適です。...
7月 25, 2012 | MTB, パートナー, バイク(自転車), プレー, ブログ
早くも2013シーズンのバイクの登場です。来シーズンの目玉は新登場のPROCESSですかねぇ。 ノーススターのパートナーであるKONAですが、来シーズンモデルが徐々に本国サイト上で発表されていあます。今回注目したいのはこのPROCESS。160mmトラベルのオールマウンテン/エンデューロモデルです。...
7月 23, 2012 | F-U-N, Specials, パートナー, プレスリリース, ブログ, ローカル
バンフマウンテンフィルムフェスティバルが今年も乗鞍にやってきます。ノーススターでは今年も宿泊パッケージとアクティビティでイベントを盛り上げます。 今年のアクティビティはノーススターではマウンテンバイクとピラティス。加えてODSSによるネイチャーノルディックポールとシャワークライミングも有り。更にアルプス音楽祭も行われるという盛りだくさんの週末。是非是非遊びにいらして下さい。 上映作品も見どころ一杯です。 On Assignment: Jimmy Chin(クライミング) Eastern Rises(フィッシング) From the...
7月 21, 2012 | MTB, バイク(自転車), プレー, マウンテン
今日も雨でしたが、こんな時はゆっくりとネイチャーハイク&林道ライドがお勧めです。 梅雨明けしたのに、その残り雨が降っている感じですね。今週末もマウンテンバイカーのゲストの方々で賑わっていますが、さすがにトレイルでのライディングは出来ないコンディション。そこで1つのグループはネイチャーハイクへ。 もう1グループは林道ライド。雨の日はトレイルを痛めてしまいますが、林道であればOKということで大人の泥遊びですね。...
7月 16, 2012 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
この週末は3連休。乗鞍もずいぶんと賑わいました。天気が日に日に回復して今日は晴れ。楽しいライディングになりました。 個人の常連さんと東京のM.D.S.さんの賑やかなツアーでした。そんな中で目を引いたのが今巷で話題の2013FOX Forx。Climb、Trail、Descentの3つのモードが切り替えられます。店長さんのRocky Mountain Elementにはその2013 FOXがインストールされていました。 そしてリアショックも、、、...
7月 14, 2012 | F-U-N, プレー, ブログ, マウンテン, ローカル
3連休です。この週末から乗鞍では新しいアクティビティが体験できます。 ジップライン登場! ということで一足先に体験してきました。場所はノーススターから車で5分程のいがやレクリエーションランド。自転車でも十分行ける距離です。 まずはヘルメット、フルボディーハーネスを装着して、本コース脇の練習用コースで停止の仕方を練習します。 下から見上げてる分にはそれほど高さも無く、距離も短いように思いますが、いざスタート台に登ると少しビビリが入る程高く、滑り出すとかなり楽しいです。混み具合にもよりますが、1セッション¥800で2〜3回は滑れます。...
7月 11, 2012 | MTB, パートナー, バイク(自転車), プレー, ブログ
昨日、今日と晴れ渡った乗鞍。ノーススターではバイクショップさん、メーカーさんを招待してのマウンテンバイクツアーが行われました。 いつもそれぞれのお客様を笑顔にしているショップやメーカーの皆さん。もちろん色々とビジネスの話も弾みましたが、何よりそんなみなさんの笑顔が眩しい2日間でした。やはり私達が笑顔で楽しんでいかないとユーザーやゲストの皆さんを笑顔にするのは難しいですよね。それぞれのショップさん、メーカーさんは明日から更にパワーアップしていきますので、よろしくお願いします。 今回参加頂いたのは(五十音順); ACCEL(豊橋市)...
7月 4, 2012 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
Strength in Numbers はご覧になったでしょうか? 世界中のトレイルでのライディングシーンが納められていますが、その中でもスイスでのライディングは秀逸です。 あるバイクメーカーの方に聞いたのですが、ヨーロッパではマウンテンバイクがブームになり、各地のリゾートではバイクパークやトレイルが広がっているようです。様々な事情が重なっているようですが、まずは基本的に「ツール・ド・フランス」に代表されるように自転車文化が広く根付いていることがベースになっています。 photo by Mattias Fredriksson...