Banff Mountain Film Festival

Banff Mountain Film Festival

今日も気持ちのよい秋晴れ、ノーススターではバンフに合わせ、マウンテンバイク、トレイルランニング、ピラティスのアクティビティが行われました。 ピラティスはいつもマウンテンバイクツアーのガイディングのヘルプをしてくれているポールスターピラティス国際インストラクターであり、本職トレーナーのUTさん。2時間のセッションはかなり好評だったようです。 そして、夜7時からはフィルムが上映。各開催会場中一番盛り上がると言われる乗鞍会場。今回もバッチリ盛り上がりました。DeeperやLife...
乗鞍バイクパーク Update 4

乗鞍バイクパーク Update 4

朝方は多少ぐずついた天気も午後には持ち直し、涼しく秋らしい気候が続いています。明日はいよいよバンフマウンテンフィルムフェスティバルという事で、星空のもと開催される映画祭に期待出来そうです。さて、乗鞍バイクパーク(仮称)ですが、Trail Cutter = マーシーが監修し地元の建設会社の方が日々作業を続けています。...
Jinx in Finland

Jinx in Finland

昨日今日と乗鞍は秋晴れです。鱗雲も美しい。今週末のバンフも期待出来そうです。ymkn家は昨日無事に帰国しました。スタッフの休暇で微妙に休止中だったこのブログも再開です。フィンランドでのハイキングの模様を前回ブログしましたが、もちろんマウンテンバイクライドもしてきました。 フィンランドにはKONA BIKE...
Hiking in Finland

Hiking in Finland

先週末はセイヤとAnniの結婚式でしたが、その後休暇を利用してymkn家はフィンランドに続けて滞在しています。ノーススター本体も休館状態となっているため、予約や通常業務等でご迷惑をおかけすることがあるかもしれますが、ご了承頂ければと思います。ブログのアップも不定期で失礼します。...

Seiya and Anni's Wedding

Anniとセイヤのウェディングは日曜日の午後、フィンランド南部の美しい街、タンペレで行われました。最初に新郎新婦とそれぞれの友人達=グルームズメンとブライズメイドが市内で写真撮影。その後教会で式が行われ、レストランでのレセプションとなりました。日本からはセイヤのご家族も出席し、素晴らしいウェディグになりました。 結婚式で読まれた聖書の言葉を載せておきます。...
Mountain Cycling In Norikura

Mountain Cycling In Norikura

Today we woke to some heavy rain at about 4am but that lifted by 5 and made for a beautiful start of the day. Over 3000 riders raced to the top of the mountain and the fastest time was just over 55min. That is an average speed of over 21kph. Dan raced this year once...
Hill Climb Registration Day

Hill Climb Registration Day

乗鞍は、明日の乗鞍ヒルクライムのために多くのバイカーが集まっています。 今晩のメニューはこの夏最後のBBQ!!  明日の朝食は7時のレース開始にあわせて、4時30分です。今日は早く寝ないといけませんね。 ヒルクライムの後は、お待ちかねのバンフフィルムフェスティバル。いよいよ後2週となりました。 おかげさまでロッジは満室ですが、アクティビティ(初心者MTB、経験者MTBツアー、ピラティス、トレイルランニング)の予約はまだまだ可能です。...
Hill Climb Registration Day

Hill Climb Registration Day

Norikura is full of people getting ready to challenge the hill climb to the top of Mt. Norikura tomorrow morning. Here at the NORTHSTAR lodge we are getting things ready for tonights great BBQ dinner and tomorrows breakfast that will start at 4:30am for the racers. We...
Norikura Hill Climb

Norikura Hill Climb

It’s a rainy Friday here in Norikura but it’s busy. Everyone is getting ready for the surge of people who will be arriving tomorrow to register for the 26th annual road race hill climb up to the top of Mt. Norikura. I went to help with some prep this...
Norikura Hill Climb

Hill Climb Prep

It’s a rainy Friday here in Norikura but it’s busy. Everyone is getting ready for the surge of people who will be arriving tomorrow to register for the 26th annual road race hill climb up to the top of Mt. Norikura. I went to help with some prep this...
諸事情で、、、

諸事情で、、、

晴れたのはやはり昨日1日だけでしたね。今日はまた雨が降っています。何とか今週末のマウンテンサイクリングには回復しそうですね。色々分けありまして、、、...
トレメン Part 4

トレメン Part 4

6日ぶりの晴れ。朝から乗鞍岳が見えます。久しぶりの晴れ間に頂上へ向かうバスには長い列。今日は久しぶりの発病ライド!とも思ったのですが、連日のツアーで時間が取れなかったトレイルメンテナンスへ向かいました。 働く男達。今日のメンバーはBrad、うら通りYSDさん、ymknの3名。 今日のランチは賄いハンバーガー。 ついでにコーヒーもわかしました。JETBOILフレンチプレス。重宝しています。...
トレメン Part 4

Trail Maintenance Part 4

It’s been 6 days since we have seen sun here in Norikura but finally today got clear. This morning we could see the top of the mountain and it looked good. Today we went out to work on a new trail, it was Brad, Ricky and YMKN working today.  Hamburgers for...
New Bike Parts

New Bike Parts

雨、雨、雨。止まらないですねぇ。今日も残念ながらMTBツアーはキャンセル。こうなって来るとブログネタが乏しくなって来るのも事実です。どうしようかと思っていたところ、オーダーしていたパーツ類が届きました。 まずはフロアポンプ。birzman ZACOO 5° Presta。5°傾いているので空気を入れやすいという代物です。 そしていつものお気に入りタイヤ、Onza Ibex FR。今シーズンから2.25幅が登場しています。幅的にはKENDAの2.35と変わりません。 そしてペダルはXpedo XMX18AC。 FACE...
Cycle Sports 9月号

Cycle Sports 9月号

今日も微妙な天気。雨が降ったり止んだりです。この夏上高地では山が見えなかった日が45日もあったそうです。乗鞍も7月の3連休が暑さのピークでゲストからは「乗鞍もそれほど涼しくないですねぇ」とコメントされましたが、それ以降は涼しい夏でした。もう夏が終ったような感じの気候ですが、今晩はノーススターの夏の慰労会でした。 スタッフ全員で乗鞍の居酒屋「うら通り」へ。...