NEILPRYDE

NEILPRYDE

今日も結構冷えた乗鞍。早朝の気温は5℃。ショーツと半袖ジャージでガイドしていた先週末が懐かしいです。さて、NEILPRYDEというロードバイクをご存知ですか? 昨日のブログでも少し触れましたが、乗鞍センチュリー・チャリティライドでトップでゴールし、勢い余ってもう一回乗鞍岳山頂まで登ったプロロードレーサーのマイキーさん。彼が乗っているバイクがNEILPRYDEというバイクです。今月のサイクルスポーツ誌にも載っています。...
Norikura Century Started

Norikura Century Started

昨日の晩からずいぶんと冷え込み、今朝は3℃。天気はまずまずでしたが、かなり涼しめの1日でした。乗鞍センチュリー・チャリティライドが今日から始まっています。ライドは明日の朝6時スタートです。 夕方までには参加者が揃い、ライダーズブリーフィングからスタート。このイベントの趣旨やコースなどが説明されました。 その後はスポンサーでもあるKONA BEERで乾杯して、前夜祭! 今日のメニューはフライドチキン with チリソース。美味です。 そして今回は、スペシャルTシャツを作成しました。参加者のみの限定品です。...
雨対策

雨対策

無事に乗鞍に戻ってきました。東京は台風一過の晴れでしたが、乗鞍は微妙に雨が降ったり止んだりしています。さて、ノーススターではトレイルを保護する為に雨のときは基本ライディングはしませんが、突然の雨の時に役立つバックパックカバーを紹介します。 SEA TO SUMMITのウルトラSILパックカバーです。収納状態ではこんなにコンパクトですが、、、 実際にバックパックに装着するとこんな感じ。使用しているのはXSサイズで、自分のDaKineのAPEX 26Lにはピッタリです。...
KONA 2012 Dealer Show

KONA 2012 Dealer Show

タイフーンです。乗鞍は既にこの時間には星空が見えている程だそうですが、バッチリ東京で台風に掴まっています。今日はKONAの2012年モデルのディーラーショーに行ってきました。 まずは注目のEntourage。実車は更にカッコいいです。価格は¥299,250。遊べる下り系バイクとしてはかなりアリだと思います。残念ながらDeluxの扱いは日本ではないようです。 29erのSatori(¥333,900)。今後29erがどこまで来るか楽しみです。...
YETI 575 25th

YETI 575 25th

今日はガッツリ台風の雨。一日中降っています。本当に昨日一昨日の晴れは奇跡でした。トレイルストアツアーに参加された皆さんのバイクはどれも魅力的でしたが、ymkn的にはYETI 575の25周年モデルが目を引きました。 注目はYETIのカンパニーカラーのターコイズとイエローのフレームカラー。おまけにフォークまでターコイズにペイントされています。ヘッドセットとBB、シートも付いてきます。...

ライド終了と同時に雨

2日間奇跡のように晴れました。天気情報で見ましたが台風が停滞してその場でグルッと1周したとか? ライドは素晴らしいコンディションで最高でした。 今日も朝から快晴。トレイルストアさんのツアー最終日。3グループに分かれてのライドとなりました。登りでウォーミングアップした後、トレイルへGO! 森の中から奇声が聞こえます。皆さんのノリ良さでかなり盛り上がったライドとなりました。コンディションもドライすぎずしっかりとグリップしてくれて走りながら顔が緩んできます。...
気合いの晴れ

気合いの晴れ

東北には秋雨前線がかかり、日本の南の太平洋上には2つの台風があるという、非常に不安定で予報しにくい気圧配置で昨日は雨でしたが、昨日の雨も夜半には止まり、今日は朝からさわやかな秋晴れ。やはり気合いが違います。 今日はトレイルストアさんのツアー2日目。見てくださいこの青空! お盆明けに夏はもう終ったと言っていましたが、今日は暑いぐらいの晴れ。...
トレイルビルディング with TTS

トレイルビルディング with TTS

今日から3連休なのに初日は生憎の雨。午前中は雨の中わざわざ来て下さったカップルの為に初心者向けレッスン。残念ながらトレイルは乗れなかったのですが、その分牛留池1周のネイチャーハイク+林道ツアーという形になりました。お昼頃には晴れ間も見えて期待させましたが、やはり雨。午後からのTTSツアーは予定を変更してトレイルビルディングを最初に行うこととなりました。...
乗鞍バイクパーク Update 5 & New Trail

乗鞍バイクパーク Update 5 & New Trail

今日も良い天気でした。絶好のライディング日和。今日は工事が進む乗鞍バイクパーク(仮称)の試走と先日トレイルメンテナンスの終了した新トレイルの試走に行ってきました。 まずはバイクパーク。気持ちのよいコーナーが続いています。 今のところ初心者コースの3分の1が完成したといった感じです。 そしてそのまま新トレイルへ。春頃に整備したエリアは草が伸びてしまっていました。...
フィンランドバイク事情

フィンランドバイク事情

今日も素晴らしい天気。その分週末が怪しい感じになって来てますが、発病必死の方々のパワーで秋雨前線を吹き飛ばしてくれる事でしょう。さて、先日に続いてまだ少しフィンランドネタで引っ張りたいのですが、、、 新婚のセイヤ&Anniが住んでいるのがヘルシンキから約2時間のタンペレという人口20万人程の街です。先日のブログで少し紹介した通りの美しい街ですが、その町外れの湖のほとりにはBMXコースがありました。 スタートから2連ジャンプ – バンク – 3連ジャンプ – バンク- ウェーブ...
秋深まる乗鞍

秋深まる乗鞍

秋晴れが続きますねぇ。朝から快晴。気温は上がるものの真夏程の暑さは無く、秋らしい過ごし易い日々が続いています。今日は秋の乗鞍ローカルネタを、、、 いつもながらに涼しげな善五郎の滝ですが、周りの木々の色が変わってきたせいか、秋らしいたたずまい。 そして蕎麦畑も蕎麦の実が実ってきました。刈り込んで束ねて乾燥させます。新蕎麦は10月末ぐらいですかねぇ。...
トレメン Part 5

トレメン Part 5

今日もいい天気。今日は朝から土方仕事=トレイルメンテナンスに行ってきました。 こちらがBefore… そしてAfter…...
Red Bull District Ride 2011

Red Bull District Ride 2011

雲が多いものの日差しもあり、いい天気の1日。いい天気なのでリラックスの為にも軽くトレランした程です。さて、Red Bullは各アクションスポーツで世界各地で色々な事をかましてきていますが、Red Bull District RideというフリーライドマウンテンバイクイベントがドイツのNurembergで行われました。 レンガ造りの美しい街に約1kmのコースにジャンプやクォーターパイプなどを設置し、トップライダー達が熱いライドを繰り広げました。 リザルトは 1st: Sam Pilgrim (GBR / NS Bikes) 2nd:...
Alps Music Festival

Alps Music Festival

昨晩はバンフマウンテンフィルムフェスティバルでガッツリ盛り上がった乗鞍ですが、今日も秋晴れ。朝から半日ツアーとなりました。 今回はみなさん「下=松本市街」から。常連さんが会社の同僚を連れてツアーに参加してくれました。マウンテンバイク初めての方から始めたばかりの方ということで通常のMTB101ツアーになりましたが、普段とは違う走り易いトレイルという事で満足頂けたようです。友達をマウンテンバイカーに仕上げる為のノーススター利用、大歓迎です。...