5月 2, 2014 | アウトドア アクティビティ, ブログ, マウンテンバイク
マウンテンバイクを愛する “コア” なライダーのために、5−6月の期間限定ガイドツアー貸し切りのプランのご案内です。 新緑もようやく芽吹いてきました。トレイルの雪も徐々に融けて来ています。いよいよ乗鞍高原のマウンテンバイクシーズンのスタートです。ノーススターではマウンテンバイクを愛する “コア” なライダーのために期間限定の新しいパッケージプランを企画しました。...
4月 3, 2014 | プレスリリース, ブログ
誠に勝手ながら4月7日(月)より4月13日(日)まで春期休業期間とさせてて頂きます。 電話、メール、ファックス、予約フォームへの対応は休業期間終了後4月14日(月)以降に対応させて頂きますので、ご了承ください。 緊急の場合は090-4181-4304までお電話ください。...
6月 21, 2013 | アウトドア アクティビティ, ハイキング, バックカントリー, ブログ, ロードバイク
CLIF BARからリリースされているショットジェルタイプのClif Shot Energy Gel。かなり良い感じです。 この冬シーズン、ずっとCLIF BARのEnergy Barを使ってきました。いつもお世話になっているA&Fさんからサンプルを色々と頂いて、バックカントリーには常に携帯していました。Energy Barのすごいところは腹持ちが非常に良いという点です。1つで250kcal =...
6月 18, 2013 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
ナイスなデザインと機能的なプロダクツを提供するDaKine。今シーズン、ymknはリニューアルされた「Ventilator Glove」を使用しています。 いつもサポート頂いているDakineですが、ブランドの持つ雰囲気、デザイン、そして機能性と耐久性といったものを全て兼ね備えていると思います。 そして、この1ヶ月使用していてこれからのシーズンにオススメなのがタイトルのVentilator...
6月 14, 2013 | F-U-N, Specials, バイク, バイク(自転車), プレー, ブログ, ロードバイク
今年も9月15日(日)に乗鞍岳を1周するロードバイクのチャリティイベント、乗鞍センチュリー・チャリティライドを開催します。 今回は昨年に引き続き、日本の小児がんや重い病気を患っている子どもたちとそのご家族の生活が楽になるよう支える活動を行っているシャイン・オン!キッズへの寄付を目的とするチャリティイベントです。...
5月 14, 2013 | パートナー, バイク(自転車), プレー, プレスリリース, ブログ, ロードバイク
プロレーシングチーム、チームプジョーサイクルズニッポンがノーススターにやってきます! ロードバイカーの皆様へ。緊急のお知らせです。 チームプジョーサイクルズニッポン (TEAM PEUGEOT Neil Pryde Lacasse Pro...
5月 5, 2013 | バックカントリー, プレー, ブログ
昨日今日とスプリングバックカントリーツアーが開催されました。...
4月 25, 2013 | バックカントリー, プレー, ブログ, マウンテン
晴天のもと、乗鞍岳の春山シーズンの準備に行ってきました。 今日は地元のNPO北アルプスネイチャートラストとのりくら観光協会青年部の共同作業として位ヶ原のロープ設置に行ってきました。今日のように晴れている場合は問題ないのですが、少しでも視界が悪いと下山ルートの「ツアーコース」入り口が非常に分かりにくいものです。間違えて隣の沢に入り込むと最後は滝なので、そういったことが無いようにロープを設置しました。 そして、帰りはメンバーのうち数名とご褒美ライド。 下見も兼ねて”ナチュラルハーフパイプを”滑ってきました。...
4月 9, 2013 | F-U-N, Specials, プレー, ブログ, マウンテン, ローカル
おかげさまで満室となりました。大会終了時より来年の受付を賜ります。 日本一の標高で行われるこのマラソン大会。スタートから徒歩2分のノーススターではスペシャル宿泊パックでランナーの皆さんを応援します。 乗鞍天空マラソン宿泊パック 既に8回を数えますが、毎回参加者が増えています。今年は日曜日のマラソンだけでなく、前日の土曜日には “TRAIL-TRAIL 12K”...
4月 7, 2013 | プレー, ブログ
4/7(日)にてMt.NORIKURAの営業も最終日。最終日は乗鞍らしい荒れた天気でした。 カモシカコースツリーラインはスラッシュパウダーでかなり楽しめてしまいました。 スキー場トップはかなりの降雪です。 季節外れの積雪10cm! このパスも1シーズンお世話になりました。...
4月 5, 2013 | F-U-N, Specials, ノーススター ロッジ, パートナー, バイク, ローカル
乗鞍でも雪解けが進み、遅めの春を迎えています。新しくオープンするロッジでゴールデンウィーク〜春シーズンを楽しみませんか? 雷鳥 Mt. Norikura from snow walls. 高原内は雪解けが進み、もうすぐトレイルが顔を出してきます。それに反して標高の高い乗鞍岳では最近の雨で十分な積雪があるようです。1年で一番遊べるこのシーズン、ノーススターで滑って、走って春を楽しみましょう!...
3月 30, 2013 | パートナー, プレー, ブログ
素晴らしい天候のもと毎年恒例のHOT DOG JAMが開催されました。 今回はローカルのライダーたちに加えて、伊那、愛知、神奈川と各地から24名のライダーが集まり、熱いライディングを見せてくれました。コンディションはザラメの春雪でしたが、スピードもまずまず、何回もランを重ねるうちにより高度なトリックがくり出され、白熱したセッションになりました。...
3月 14, 2013 | F-U-N, Specials, プレー, プレスリリース, ブログ
さぁシーズンも終盤にかかってきました。そして今年もシーズン最後はこのイベントでシメたいと思います。 開催は3月30日(土)。今年は盛り上がりを見せるキッズシーンをサポートする為にしっかりとキッズカテゴリーを設定。キッズにも頑張ってもらいましょう。 競技方式はジャムセッション方式のスロープスタイル。ジブアイテムを含む4つのアイテムをヒットして、トリックの難易度、完成度、創造性を競います。ゲストジャッジとしてキララキャンプを主催する今井勇人氏を迎え、3名のジャッジが採点を行います。もちろんスキーヤーも参加可能です。...
2月 14, 2013 | バックカントリー, プレー, ブログ
シーズンもど真ん中、乗鞍岳のバックカントリーもいい感じに仕上がりつつありますが、青森は八甲田山でバックカントリーの研修をしてきました。 今回は先輩ガイドの鳥山強さんにお世話になって、そのツアーに同行させてもらいました。そして、昨シーズンその鳥山さんと繋いでくれた伊那のバイクショップCLAMPの店長、タケ君も一緒に同行してくれました。...
1月 27, 2013 | プレー, ブログ
シーズンも半ばに入りつつありますが、ノーススターのスノーボードレッスン、初心者から経験者まで好評開催中です。 スノーボードレッスンというと初心者の為というイメージが強いのは事実です。確かにノーススターでも初めてスノーボードに挑戦される方を協力にサポートしています。昨日もBURTON LTRレッスンで新たに4名のスノーボーダーが誕生しました。最大5名の少人数完全予約制のレッスンは参加者のペースに合わせてレッスンを進めていきます。プライベートレッスンであれば、120分のレッスンでターンすることも夢ではありません。...
1月 12, 2013 | パートナー, プレスリリース, ブログ
お待たせしました。JONES Snowboardが明日からMt. Norikuraパウダーステーションにて試乗できます。 今回試乗できるのは次の3モデル4本(写真左から); FLAGSHIP 154 / 161 MOUNTAIN TWIN 157 HOVERCRAFT 156...
1月 1, 2013 | プレー, ブログ, ライフ
あけましておめでとうございます。この冬シーズンは例年になく、多めの降雪で良いスタートになっています。この年末年始も多くのゲストの皆さんにご利用頂いています。 昨日からキッズレッスンをご利用頂いたゲストの方から嬉しいお話しを聞かせて頂きました。3年前に初めて利用頂いたのですが、それ以来すっかりスノーボードにはまって毎年利用して頂いています。お子さん達はいらっしゃる毎に上達しているのはもちろんですが、スノーボードに挑戦する事と同時に英語も勉強するようになったり、学校でも積極的に発言するようになったりと良い変化があるそうです。...
12月 24, 2012 | ブログ, ライフ
みなさま、クリスマスはどうお過ごしですか? 昨晩はノーススターでローカルクリスマスパーティが行われました。 近所の子供たちからスキー場のスタッフの皆さんのおよそ50名の方々とクリスマスをお祝いしました。ゲームやクリスマスキャロルを一緒に歌ったりと短くも楽しい時間を過ごしました。 その中で聖書からクリスマスの意味を少しシェアさせてもらいました。 私たちに対するキリスト・イエスの態度を、見ならいなさい。 キリスト様は神様なのに、神様としての権利を要求したり、それに執着したりはなさいませんでした。...
12月 18, 2012 | プレスリリース, ブログ
先日の中央道笹子トンネルの事故により通行止めが続いていますが、ノーススターへは是非別ルートでお越し頂ければと思っています。 中央道の笹子トンネルが先日の事故により通行止めが続いています。東京方面からノーススターへお越しになる際は関越道〜上信越道のルートをお勧めします。google...
12月 13, 2012 | プレー, ブログ |
今シーズンのMt.NORIKURAの目玉、ログアイテムを使ったナチュラルパーク “The Logs” の準備が進んでいます。 午後からスキー場スタッフと一緒にアイテムの設置に向かいました。基本的には林間コースと兎まちコースにアイテムを配置しています。アイテムは夏頃からスキー場スタッフが間伐材を使ってコツコツと作りあげてきてくれました。...
12月 5, 2012 | バックカントリー, プレー
なんやかんやで遅れていた初登り、初滑りをしてきました。 数週間前のマウンテンバイクの余韻に浸りつつも、日に日に白くなる山を見ては、過去数週間、何処で何時初滑りをするかを狙っていました。立山、白馬、という選択肢も有りつつ、しかも先週末はMt.NORIKURAがサプライズオープンというのを逃してしまい、出遅れた感が満々でしたが、本日やっと滑ってきました。...
12月 4, 2012 | プレー, プレスリリース, ブログ
5回のレッスンとMt.NORIKURAシーズン券をパックにしたHi-5キッズスノーボードクラブがスタート! ノーススターではキッズ向けのキャンプを夏冬問わず開催してきました。キャンプの度に驚くのはキッズの習得スピードの早さです。特に小学校高学年のキッズは個性や運動能力の違いはもちろんありますが、総じてアッという間に教えた事を吸収してやってみせてくれます。...
11月 24, 2012 | ブログ
ノーススターは冬期休業期間に入っていますが、埼玉県長瀞町のBLSSへ ”研修” に行ってきました。 スタッフはそれぞれ充電している最中ですが、仕事中毒な(ウソです)ymknは終わりゆくMTBシーズンのシメをするべく “長瀞” へ赴きました。今回はTTSの和田さんの呼びかけで、小川輪業の小川さん、アロハバイクトリップのケンさん&ミット君、Trail...
11月 19, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
色々な雑誌やサイトでバックカントリーが詠われていますが、始めるにはそれなりの準備が必要です。 「バックカントリー行ってみたいです」という話しを良く伺います。バックカントリーと聞くと、誰も滑っていないディープなパウダーの斜面にスプレーをあげるといったイメージを持つ方も多いでしょう。メディアや私達も含めて「バックカントリー=楽しい」というイメージを作り上げているので、やりたいという人が増えるのは当然ですが、いくつか考えるべきことがあります。...
11月 16, 2012 | Specials, ノーススター ロッジ, 食事 & 飲物
ノーススターで鍋? と思う方も多いかも知れませんが、冬ならではのメニューとして密かに人気を博しています。...
11月 15, 2012 | ノーススター ロッジ, プレスリリース, ブログ
誠に勝手ながら11月12日(月)から12月11日(火)まで冬期休館とさせて頂きます。特に11月20日(火)から12月3日(月)は完全休館となりますのでご了承下さい。 11月12日(月)から12月11日(火)は冬期休館(充電期間)とさせて頂きます。期間中はメールや予約フォームへの対応が遅れる場合がありますので、ご注意下さい。また11月20日(火)から12月3日(月)は完全休館となり、電話への応答も留守番電話とさせて頂きますのでご了承下さい。...
11月 15, 2012 | プレー, ブログ
乗鞍高原にも降雪がありテンションも上がってきましたが、今シーズンもキッズのスノーボードキャンプを開催します。 例年よりも10日程早い降雪だそうです。確かに2週間前にはまだファイナルMTBツアーをやっていたのがウソのようです。この降雪前にトレイルメンテナンスもなんとかできて良かった良かった。 すっかり季節が変わってしまったということで、早速毎年恒例のKids English Snowboard...