Feb 5, 2019 | Specials, Uncategorized
We support Tenku Marathon runners with a special lodging package. Our hotel is only two minutes walk from the startline! To register for the Marathon, click here . The 14th annual Norikura Tenku Marathon runs through snow walls up to 8 meters high on the highest paved...
Nov 18, 2017 | Blog, Specials, Staff, Uncategorized
We will take a break after the fall season from 11/25 (Sat) – 12/5 (Tue). Thank you for your understanding. Holiday schedule 〜 11/24 (Fri):only weekday (10:00-17:00)Available to respond for phone calls and e-mails. 11/25 (Sat) 〜 12/5 (Tue):closed (will not be...
Jul 23, 2017 | Blog, Mountain Biking, MTB, Press Release, Uncategorized
Want to try your hand at an international mountain bike instructor/guide certification? Now is your chance to be certified as a group leader or an instructor/guide at the level you need. NORTHSTAR and other major mountain bike guiding companies in Japan have been...
Oct 2, 2012 | Blog, Press Release
We had 57 riders joined to Norikura Century Charity Ride this year and we would like to report about out donation. From the event itself:¥291,200 From the sales of Century T-shirts:¥16,000 Total: ¥307,200- We donated ¥153,600 each to Shin On! KIds and Hope...
Apr 4, 2012 | プレー, ブログ
久しぶりの通常ブログです。昨日は雨でしたが、午後9時位からは雪に変わり降り続けました。朝起きて窓の外を見ると笑いが止まりません。この時期のパウダーはありがたいことです。...
Mar 31, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
今朝は雨音で目が覚めました。「やられたかぁ」と思っていたらお昼前から雪に変わりました。この3週末は大当たりです。「ラストパウダー」と言い続けていますが、今週末も降ってくれました。 今週末はスペシャルキッズレッスン、スノーシュートレッキングツアー、バックカントリーツアーと大忙しのノーススター。今シーズンも多くのゲストの方にご利用頂きました。ありがとうございました。そんなスノーシューからの1枚。雨で濡れた枝に雪が付き、美しい景色を作り上げています。...
Mar 30, 2012 | プレー, ブログ
今日もかなり暖かくなりました。春らしくジャケットを脱いでハイクしてパークをヒットしていました。暖かいもんでボードが走らずに苦労しました。 いよいよシーズンも終わりですね。雪も柔らかくなってきました。残り少ないシーズンを楽しんでいきましょう。さて、元BURTONライダーの布施忠、DCPといった面々が作りあげたYES...
Mar 29, 2012 | パートナー, プレー, ブログ
今日はガッツリ快晴。オフだったので一番リフトで昨晩降ったパウダー(今度こそシーズン最後?)を頂きにいってきました。 リフトトップにはバックカントリーに向かう人々が。 そしてパークトップには変な人々が。久しぶりのSORAと旅館雷鳥の若旦那。アロハで登場。それ位暖かかった1日ですが、さすがに1本滑って寒すぎて上着来てました、、、 さて、Trail Cutterのお膝元、伊那市に新しいバイクショップ「CLAMP」がオープンしました。店長はガイド仲間で良く山にも滑りに行くTake君。オープンしたばかりですが、今後の展開がかなり楽しみです。...
Mar 28, 2012 | F-U-N, ブログ
今日は予報が急遽雨から雪に変わり、1日中ウェットながらも雪が降っていました。バックカントリーではまずまずのパウダーだったようです。 さて、気は早いですが、ゴールデンウィークの予定はお決まりですか? 今年のゴールデンウィーク、ノーススターでは特別宿泊パッケージをご用意してみなさんをお待ちしています。ぜひスプリングバックカントリーにマウンテンバイクと春の乗鞍を楽しんで下さい。...
Mar 27, 2012 | パートナー, バックカントリー, プレー, ブログ
今日は予報通りの快晴。昨日ビーコントレーニングをしたみなさんとバックカントリーツアーとなりました。 思っていたよりも少し風は強かったですが、快晴で周りの山々をクッキリ見ることができました。今回のメンバーは女性ばかりの6名。いつもお世話になっているp社のBC女子会です。毎年恒例になりつつあります。 5スノーボーダー+1スキーヤー。 さすがみなさんウェアの着こなしがオシャレです。見習わなくては、、、 途中、雪崩も発生していました。積雪情報はコチラから。...
Mar 26, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
今日も降雪が続き朝からパウダー! ありがたいことです。風はあるもののまだ降り続いていることで更にありがたい。さて、明日はバックカントリーツアーということで雪崩ビーコンのトレーニングをゲストの皆さんと行いました。 初めての方もいらっしゃったので、基本的な操作から説明しました。まずは捜索しているビーコンの電波を受信するまでの第1段階。この写真だと何をしているか分からないかと思いますが、、、 そして電波に沿って進んでいく第2段階を経て、最終的な埋没位置を特定する第3段階。...
Mar 25, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
いやぁ完璧な週末でしたね。土曜日の朝には雨が雪に変わり、そのままずっと降り続けて膝パウダーになりました。 2週間程前にもこれが最後か? と言っていましたが、ガッツリ冬型の気圧配置で降ってくれました。今シーズンは冬型になっても風だけ強くて降雪が無いパターンが続いていましたが、この週末は大当たりでした。 そんな訳で今日は初心者バックカントリツアーへ行ってきました。スキー場トップに着くと、先客の20人近い団体さんがいましたのでパウダーをラッセルしてもらえたお陰で、快適なハイクとなりました。...
Mar 24, 2012 | プレー, ブログ
今朝早くまで雨が降っていましたが、朝食を食べている間には雪に変わってくれて助かりました。1日中吹雪気味でしたが、まずまず雪が溜まって柔らかい雪を楽しめました。止まずに降り続いているので、明日はいい感じになりそうです。 今日は常連さんのARK親子がお友達と遊びに来てくれました。ちなみにお父さんはymknと生年月日が全く一緒の同い年です。親子でパークをヒットするのはカッコ良いですすねぇ。 さて、ヨーロッパはオーストリアでVans Wangl Tanglというイベントが行われています。Snow, Skate, Music,...
Mar 23, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
今日の乗鞍は午前中は雪でしたが、お昼頃からは雨に変わってしまいました。予報では今後雪に変わるようなので、期待したいところです。 さて、Jeremy...
Mar 22, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
朝から乗鞍岳は見えるものの、何となくどんよりな天気。週末に向けての下見も兼ねてスタッフのトニーとバックカントリーへ行ってきました。 ハイクをしている間は風も穏やかで乗鞍高原も見渡せたのですが、丁度のこの写真を撮った森林限界付近に達すると雲の高さが降りて来て、風も強くなり、登頂も考えていましたが、ここでストップ。嵐が来る前に下ることにしました。 ハイクして来たツアーコースはハードパック&アイスコンディションだったので、樹林帯を落としていくことに。やはり乗鞍のツリーランはタイトです。...
Mar 21, 2012 | F-U-N, ブログ
日中は5℃程まで気温も上がり、乗鞍は春ぅな1日でした。週末にかけてまた天候が崩れるようで、ヘタすると雨、上手くするとラストパウダー?といった感じです。 さて、タイトルの柳原真央というライダーをご存知でしょうか? Kirara Kampの卒業生で、ノーススターにもKirara絡みの撮影やキャンプ、一昨年のSpring...
Mar 20, 2012 | F-U-N, ブログ
今日は朝から快晴、夕方からは雪という入れ替わりの激しい天気。さすがは春が近づいて来るとめまぐるしく天気が変化します。 さて、日程調整に時間がかかり告知が遅くなってしまいましたが、ノーススターではウィルダネスファーストエイド講習を開催することになりました。ウィルダネスファーストエイドは通常野外救急法と訳されますが、バックカントリーやトレイルで事故が発生した場合にどのように対応し、患者の生命を維持して救急隊に引き渡すまでの対処法になります。...
Mar 19, 2012 | NORTHSTAR loft, プレー, ブログ
今日は朝から少し風が強い乗鞍。それでも日差しがあって暖かいくらいでした。今回はシーズン最多の21名のゲストとのスノーシュートレッキングとなりました。 コースは半日でしたが、少しスローなスタートで、原生林の小径から牛留の池へ。少し湖面の雪はやらかめで掘ると水がにじんできますが、まだまだ上に乗っても大丈夫。ランチは天気もよかったので池の上で頂きました。 そしてお約束の善五郎の滝へ。こちらも融けつつあります。...
Mar 18, 2012 | F-U-N, バックカントリー, プレー, ブログ
昨日の雨は夜半には上がり、今朝は曇りながらも気温も上がりOKウェザー。スノーコンディションも雨の影響も少なく、思ったよりも良いコンディションでパークをヒットするにはGoodでした。 今日はシーズン最後の「スキー子供の日」ということでサンゾクック登場。モーグルコースを滑る程、調子乗っています。ちなみに最近良く中に入っているどこぞの旅館の若旦那、本業そっちのけです。山賊バーガー1個で雇われてます。 さて、EURO X-GameのReal Snow...
Mar 17, 2012 | パートナー, プレー, ブログ
今朝は雨音で目が覚めました。しかし雪に変わり、湿雪がしばらく続いていましたが、やはり雨。今日のゲストの皆さんは残念ながら、雨の中でのレッスンとなってしまいました。 雨にも負けず、基本姿勢の「カッコイイポーズ」。今回のゲストの皆さんは雨でも関係無し。やる気満々です。写真は雨でにじんでいますが、、、 こういった雨の為(?)の[AK]ジャケット&パンツ。外側は水分を含んでいますが、内側は全くと言ってよい程濡れませんでした。良いプロダクトテストになってしまいました。 さて、ヨーロッパではX-Games Tignes...
Mar 16, 2012 | パートナー, ブログ
今日も晴れて暖かな1日でした。南から低気圧が近づいているので、明日の天気が心配されます。スキー場のシーズンもあと2週間。春が近いですねぇ。 春が近づくと色々なお世話になっているバイク関連メーカーから色々なものが送られてきます。先日届いたのはAKI Corporationのパーツカタログ。...
Mar 15, 2012 | ブログ
今日は風が少し強いながらも乗鞍は良いコンディションで、朝一のカモシカはかなり良かったようです。バックカントリーの方も40cmのパウダーだったようで、1日レッスンに出ていた自分としては羨ましい限りです。 さて、ハンバーガーは「7-9月だけなんですぅ」と言い続けていましたが、この冬はインターナショナルスクールさん向けに今回で2回目となってしまいました。常連ゲストの皆さんには申し訳ありません。...
Mar 14, 2012 | パートナー, ブログ
今日も朝から良い天気。山を見上げるとずいぶんと雪が戻って来た感じがします。 いつもスキー場の積雪と山の積雪は違いがあるものです。今シーズンはもちろん両方とも少なかったのですが、山の方は雪の量が少しずつ戻って来ているように見えます。 乗鞍の春シーズンはスプリングバックカントリーとマウンテンバイクの両方が出来る1年でも最高のシーズンです。というわけでいつもお世話になっているChromagからムービーがアップされています。タイトルはChromag...
Mar 13, 2012 | プレー, ブログ
今日は朝から日が射す良い天気。しかも気温が低かったので、パウダーが良いコンディションで保たれました。今日はオフだったので午後から出動。それでもパウダーでした。 スキー場トップから眺める乗鞍高原。 こちらは昨日の写真ですが、林間コース脇のツリーラン。昨日は最高のコンディションでした。...
Mar 12, 2012 | プレー, ブログ
昨日からの降雪は日中も留まることがありませんでした。昨晩は風が強かったものの、しっかりと降り積もり、もしかすると今シーズンNo.1と言えるコンディションになりました。 昨日からキララキャンプを主催する橋本ミッちゃん&今井勇人ファミリーととHow to 180を主催するichさんファミリーがノーススターに遊びに来てくれました。というわけで午前中は善五郎の滝までスノーシュートレッキング。先週の高温で大分と氷が融け落ちていますが、迫力満点は変わらず。...
Mar 11, 2012 | ブログ
今日は午前中は春の陽気でしたが、午後からは降雪があり、今も続いています。明日の夜まで続くようなので、期待大です。...
Mar 9, 2012 | プレー, ブログ
降ってます。雪が降ってます。朝から降ってますが、雨になる予報を覆し、1日中雪が降ってくれました。既に30cm近くは積もっているでしょうか、いい感じです。 今日は来週にはカナダに帰ってしまうブラーデンとスチュアート、そしてフィンランドに戻るアンニと最後のセッションライディング。顔なじみのローカルライダーも一緒に10名強で楽しいセッションになりました。 さて、明日ははSFCパークジャムですが、シーズン最後には毎年恒例のHOT DOG JAMが行われます。もう1つのイベントを企画していましたが、雪不足が懸念され、1回のHOT DOG...