5月 25, 2012 | ノーススター ロッジ, ブログ
昨日からのゲストの皆さんを送り出して、ゲストルームの掃除に入るとしばしその美しさに見とれてしまいました。 エベレストはノーススターロッジの部屋の名前です。角部屋の和室で人気のあるお部屋です。その部屋の前の山桜が満開です。...
5月 24, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
狙い通りの朝からの快晴。バックカントリーツアーの予約も入っていたのですが、キャンセルになってしまったので、スタッフでフォトシュートとなりました。...
5月 23, 2012 | ブログ
今日も素晴らしい天気だった乗鞍。乗鞍岳の道路の除雪の方もかなり進んでいるようで、高原からも富士見沢まで除雪が進んでいるのが分かります。その付近はかなり高い雪の壁になります。 ノーススターの前の桜もずいぶん開いてきました。 さて、みなさんはどのエナジードリンクが好きですか? 元々はRed Bullが一番最初だったように思いますが、タイで売られていたエナジードリンクをRed Bullとして売ったのが始まりのようです。成分的には薬事法の関係でアメリカで売られているモノとは少し違うようです。 最近発売されて話題なのがMONSTER...
5月 21, 2012 | パートナー, ブログ
金環日食は見れたでしょうか? 松本市付近では朝から穏やかに晴れたおかげで、完全な形ではなかったのですが、下が少し欠けた状態+よりレアなベイリービーズとやらが見えたようです。 さて、先週末カナダではMTBのメッカ、Whistler Bike Parkがオープンしたようでマウンテンバイクシーンも盛り上がりを見せています。そのウィスラーは今シーズンTop of The Worldというトレイルをアルパインエリアにオープンさせるようです。 話題は変わってタイトルのDarn...
5月 20, 2012 | ブログ, ローカル
予報よりも雲が多かった乗鞍でしたが、何とか高原内からも乗鞍岳が見えて無事に乗鞍開山祭が行われました。 元々は「すもも祭」ということで、すももの咲く頃に行ってきました。 乗鞍にある約130件の宿が協力して行うこのお祭り。ymknはノーススター代表ということで蕎麦係。600食盛りつけました。...
5月 19, 2012 | ノーススター ロッジ, ブログ, 食事 & 飲物
朝から真っ青な空が広がる乗鞍。でもこの数日は寒くて三本滝(1,800m)では一昨日は雪だったようです。さてさて、新しいBBQのメニューが開発中です。 この時期は毎年ゲストが少なめなので、4月に野外救急法、先週のIMICと研修続きですが、今週は個々の強さを知って、生かしつつチームとしてのパワーにどう変えるかという研修を行いました。 お互いもう長い間知っていますが、知らないことってあるもんです。勉強になりました。 そして同時に新作BBQメニューのテストも。...
5月 17, 2012 | MTB, プレー, ブログ
花曇りの乗鞍。夕方には微妙に雷も。やっと春ですねぇ。雨が降る前に自分的にはシーズン初のスタッフライド。新緑のトレイルを走ってきました。 この時期毎シーズン、ゲストは少なめ。でも新緑のトレイルはシーズンでも一番気持ちイイかも。 やっとノースの周りも春らしくなってきました。 さて、タイトルのStrength in Numbersですが、ご存知の方も多いかと思いますが、Anthill...
5月 16, 2012 | プレスリリース, ブログ
昨日の雨から一転、今日は良い天気。でもちょっと寒いかな? ノーススターの周りのすももや桜が咲き始めています。 今日の夕食はボスの家でスタッフBBQでした。ホントは外で食べたかったんですが、寒すぎて家の中で、、、...
5月 13, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
今日は久々に乗鞍らしい春空。ガツッと高気圧に覆われて真っ青に晴れ渡ってくれました。こんな日はそうです、行くしかないでしょう! 今回のメンバーは3月末に初心者向け2日コースを受けて下さったリピーターのみなさん。夏山もやられているということでかなり良いペースで登りました。 剣ケ峰(3,026m)に登るとそこはまさに “Top of the World” 。北アルプスのみならず、松本市街、八ヶ岳、南アルプス、御岳に白山と見えるべき山は全て見えたような感じでした。 しかも頂上では彩雲が!...
5月 12, 2012 | MTB, バイク(自転車), バックカントリー, プレー, ブログ
昨日はかなり時間が遅くなってしまいましたが、IMICの4日間の講習も無事終了。NORTHSTARから参加したDan、Seth、ymknの3人は無事合格。IMIC Level2 Guide/Instructorとして認定されました。 と、白馬で参加者達と打ち上げしたかったのですが、今日はSpring BCツアーの予約が入っていたので泣く泣く帰宅。 みっちり講習でほとんど白馬のトレイルを楽しむ時間はなかったのですが、今度はまた『研修ライド』で行ってみたいと思います。...
5月 11, 2012 | F-U-N, MTB, Specials, バイク, プレー, ブログ
[slideshow] MTBで女子会! 女子による、女子の為のMTBライドツアー開催!女子ならではライディングテクニック、ライディングの後は温泉とノーススターシェフ・カヨによるスペシャルディナーと盛りだくさん! さらにピラティスやボルダリングも体験できる。初心者でも参加OK! 一緒にライドする仲間を増やすチャンス! 付き添い男子ツアーも同時開催。 日程 2012年6月2日(土) – 3日(日) 参加費 ¥19,000(1泊3食、ガイド費、搬送代、傷害保険を含む) レンタルバイク希望の方はプラス3,000円 定員/対象...
5月 11, 2012 | MTB, バイク(自転車), プレー
昨日の白馬はお昼前から雨。雨の中でもIMICのコースは続きます。そして最終日の今日は試験日ということで昨晩はガッチリ試験勉強。白馬の夜を楽しむ余裕はありません。...
5月 9, 2012 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
白馬です。2日目ガッツリ学んでいます。午前中は参加者それぞれがツアー前のスキルチェックの指導法を実践しました。その後昼食をはさんで理論、そして別のテクニックの教え方と1日みっちりです。 午前中は参加者全員がツアー前にチェックするべき項目(ニュ—トラルポジション、バイク/ボディセパレーション、ブレーキングを教え合います。ノーススターでは常にやっていることですが、それでも新しい発見ががあります。 お昼の後の講義は結構キツいのでRed Bullをチャージ。こちらはシュガーフリーということで、甘さ控えめ。...
5月 9, 2012 | MTB, バイク(自転車), プレー, ブログ
昨日から白馬に来ています。IMIC(International Mountain Bike Instructor Certifications)のレベル2インストラクターの講習を受けています。 今回の参加者は主に白馬で活動するSweet RidersとEvergreen Outdoor CenterとNORTHSTARの3社がメイン。合計で14名のガイド/インストラクターが講習を受けています。...
5月 5, 2012 | バックカントリー, プレー, ブログ
今日は朝から晴れ間も広がり天気はまずまず。ところが朝一の位ヶ原山荘行きのバスは山荘付近が凍結しているといういうことで運休。さぁ今日のバックカントリーツアーはどうしましょう? と言ってもどうにもならないので、三本滝から歩きました。昨日の5名+橋本ミッちゃんも参戦。風も強く、雲が流れる中ハイクスタートです。 出鼻からくじかれた感じでしたが、ハイクは快調。ところが森林限界を越えると怪しい雲が、、、予定を変更して自然地形を楽しむことにしました。 ところがが昨日の雨で板が走らない!!! 何とか板を走らせて滑ります。...