冬の下ごしらえ

冬の下ごしらえ

先週は出入りの激しい天気でしたが、その合間を縫ってスキー場の草刈りが行われました。 地元のみなさんがそれぞれの地区のグループに分かれての作業です。 その日は朝はまずまずの天気だったのものの午後からは小雨の降る天気。 とは言え担当した木の陰コースは全面草刈り完了。...
Bicycle Magazine

Bicycle Magazine

今日は日も射す乗鞍。しかしながら、寒いです。日中も10℃を下回り、今週に入ってガクッと気温が下がりました。この秋は夏の猛暑から9月中旬に1段気温が下がり、そしてこの10月末にまたもう1段下がるといった感じで、階段状に気温が落ちていきます。さて、いつもお世話になっているオシャレ系自転車雑誌のBicycle Magazineですが、December Issueが発売されました。...
KONA Dealer Demo Day2

KONA Dealer Demo Day2

昨晩はショップのみなさんと盛り上がりました。というより色んな業界話で盛り上がったという方が正しいでしょうか。残念ながら昨晩夜半より雨、朝食時間から皆さんあきらめモード。早々に「ゆっくりして、蕎麦かぁ・・・」という雰囲気が広がります。さらに可哀想なのは某自転車雑誌BCの編集長。今朝方、雨の中到着。苦笑いで朝食に登場でした。参加して下さった愛知豊橋のACCELさん、京都のBlanky Dogさん、湘南のMARSHさん、東京のM.D.Sさん、セオサイクル辻堂店さん、三重桑名のWilson...
KONA Dealer Demo

KONA Dealer Demo

今朝はうっすらと乗鞍岳に雪が! ついに初冠雪です。気温は低いものの良い天気。今日明日とショップさん向けのKONA試乗会兼Thank You Tourが行われました。ロッジ前で記念撮影。7ショップ、10名のゲスト。 KONAとルイガノの2011年モデルを乗り比べて、ああでもない、こうでもない、、、...
Local MTB Meeting

Local MTB Meeting

昨日の雨が残るか心配でしたが、朝からまずまずの天気。今日は地元ののりくら観光協会青年部主催の「MTB体験会」が行われました。 今回は前回に引き続き地元青年部から滝見館、ペンション乗鞍、カントリーハウス渓山荘。乗鞍の同業者ODSSのミネさん、ミタニサイクルマインドの三谷さん、KONAのヤッチャンというメンバーでした。 午前中はスキー場内のトレイルの可能性について探るという事で、スキー場を運営する(株)乗鞍観光の許可を得て実際にスキー場のコース内を全員で走ってみました。...
KONA x KONA Day2

KONA x KONA Day2

先週は「今シーズン最高!のコンディション」と言っていましたが、今週末もヤバかったです。昨晩はライドの後、KONA Beerで乾杯! ノースでは珍しく、今シーズン初のお鍋ディナーとなりました。 ライドの後のビールとお鍋でみんなかなりいい感じでバイク談義に花を咲かせました。...
KONA x KONA Day1

KONA x KONA Day1

今日は快晴の乗鞍。今シーズン、ライディング出来る最後の週末という事で、常連さんが集まってくれました。紅葉も非常に色鮮やかです。写真に写っているのは試乗車の2011 KONA CoilAir。下りがかなり楽しめるバイクです。 この2週間雨の降っていないトレイルはサクサクです。「楽しいぃ」と叫びながらライディングをしていると、ホイールから嫌な音が。久しぶりのハードてイルを持ち出したSさんのリアディレーラーが・・・S社のシャドーディレーラーなのに見事に引っかかったようです。 ディレーラーハンガーもこんな感じに。...
The California Roll

The California Roll

カリフォルニアロールと言ってもSUSHIではありません。トリックの名前です。フリースキーでも同名のトリックがあったかと思いますが、こちらはMTBバージョン。バイクはそのまま飛んでいてライダーが360°というトリックです。MTBでは世界初かな? Mike MontgomeryというBanshee Bikesのライダーがこの夏ウィスラーで行われたCamp of Championsでメイクしました。おそらく現在の最高難度かと思うので、とりあえず見ておいて下さい。...
Gorgeous Weekend

Gorgeous Weekend

今週末は最高の天気でした。乗鞍岳もクッキリ見えて青い空と紅葉で、英語で言うと「ゴージャス」といった週末でした。もちろんMTBツアーもゴージャス。昨日からのサイクルショップミツワさんをメインとしたグループのツアーです。 このシーズンのライディングはサクサクの落ち葉の上を走れるのと、紅葉した葉っぱを通しての日差しがとても美しいのがスペシャル感を盛り上げます。 今回は勢い余ってツアーの途中で乗鞍三滝最大、落差40mの番所(バンドコロ)大滝にも行ってきました。...
Best Ride of the Season

Best Ride of the Season

今日は先週末以上に完璧な天気。紅葉に彩られた乗鞍岳、丁度高原内が紅葉のピークを迎えています。今日はいつもお世話になっている松本のサイクルショップ・ミツワさんと一般ゲストのミックスツアー。この天気にテンションも上がります。写真はコチラから。 ミツワさんライダーはさすがに山に近い松本のライダー達なので、やたらと速い。こちらは小諸から参加のYGSさんのジャンプバイク。 シングルギアで男気ライド。フレームはクロマグのMonk。このブルーは世界で2本という貴重品です。 そして早くも2011年モデル、MYHさんのGIANT Trance...
Snowboards for Sale

Snowboards for Sale

It has been good wether since the rain last weekend. Colored leaves are coming down to where we are and next weekend would be the peak. Then Karamatsu leaves will make golden trails to finish this fall season. Winter will be coming soon and we would to sell our used...
Snowboards for Sale

Snowboards for Sale

先週末の雨以来比較的良い天気の続いている乗鞍です。紅葉も丁度ノーススター付近がピークを迎えている感じで、来週末ぐらいまでが広葉樹の紅葉でその後に唐松の金色の紅葉で今シーズンのシメといった感じになります。冬も近づいているという事でスタッフの使用していたスノーボードを中古品としてお譲りします。 まずはymknのBURTON Fix 158 /  Cartel EST (M) / Sabbath 27.5 (US9,5)の3点セット。この色合わせがゲストの皆さんにも評判でしたが、¥65,000でお譲りします。...
YOU CAN DO IT

YOU CAN DO IT

人生の中には、”YOU CAN DO IT ”(あなたなら出来るよ)というフレーズと戦うときがあります。色んな事が目の前にやってきます。不運なことが多くて、思わず自信を失うこともあります。そんな時自分が思い出すのは、乗鞍ヒルクライムのスタート地点に立った時の自分自身です。タイムが4,000人中どのくらいになるのか・・・。自分のしてきたトレーニングがタイムに出せるのか・・・。 この写真を良く見てください。何かわかりますか? そう、リブストロングジャージでこいでるのが自分です。でも、自分の隣の人を見てください、その人の足を!...
Happy Ride!

Happy Ride!

雨に始まった3連休でしたが、快晴のうちに幕を閉じました。今日の乗鞍は朝から混み合っていて、ダンは「この20年でこんなの初めて見た」というぐらいでした。山頂へのバスは何と1時間待ち。素晴らしい秋晴れと紅葉の1日でした。連休前半はツアーをキャンセルという残念なコンディションでしたが、昨日から晴れて何とかコンディションは持ち直しました。見て下さい、この秋晴れ。雲ゼロ。 今回は東京の小川輪業さんと一般ゲストのミックスツアー。小川輪業さんは石川県の瀬女で行われていたJシリーズ最終戦のサポートの後に駆けつけてくれました。...