Cycle Sports 8月号

Cycle Sports 8月号

今日も暑いですね。中京関西方面に出張しているダンとセイヤからは悲鳴の電話がかかって来ています。暑中お見舞い申し上げます。 さて、今朝はローカルの方々とライドしてきました。ペンション乗鞍の神田夫妻。ご主人は元プロアルペンスノーボーダーで生粋のヒルクライマーです。今年は年齢別での入賞を狙います。自転車業界にも縁の深い方です。 このローカルライド、毎週水曜日という事で先日の地元青年部主催のMTB体験会の時にとにかく一緒にライドしようという事で始まりました。その体験会の様子が今月のサイクルスポーツ誌に掲載されています。...
ヒルクライマーのみなさんへ

ヒルクライマーのみなさんへ

今日も天気のよい乗鞍です。この3連休はノースはMTBツアーで盛り上がりましたが、乗鞍には多くのヒルクライマーの方が練習にいらしていたようです。残念なニュースになりますが、昨日下山中の自転車とバスの事故があったようです。どのような状況で事故が発生したのかは分かりませんが、下山時にはかなりのスピードが出ますので、確実なスピードコントロールをお願いしたいです。...
Best Condition

Best Condition

今日も昨日に続きM.D.S.さんのグループのツアーです。 19名の大人数。女性も4名参加してくれました。 今日のランチは外でタコライス。こんな天気のときはサイコーですね。ランチは10名以上から受け付けています。 午後もライドです。お腹が「ゲイリーフィッシャー」(オヤヂギャクでスミマセン)という方もいましたが、楽しいライドになりました。...
Best day yet

Best day yet

Today was amazing! This morning I got to ride with a good friend and guest then in the afternoon I went on another ride with the MDS group and then tonight was an amazing BBQ dinner with Ribs, Hida Beef, Chicken, Corn, Hawaiian Yakisoba and lot of other great food....
It is so beautiful!

It is so beautiful!

I forgot how beautiful Norikura Kogen is!  Wow!  “Tsuyu” has lifted and now we are blessed with a beautiful summer.  Come and visit … enjoy the cool mornings, the amazing views, and your cold beer at NORTHSTAR.
KONA 2011 Operator DH

KONA 2011 Operator DH

いやぁ梅雨明けっぽいですね。明けてなくても3連休なので、宣言出ちゃいますか?? 今日はほぼプライベートツアーといった感じでした。ゲストは常連のSさん。コンディションもまずまずで、楽しんでもらえたかと思います。ymkn号を試乗して物欲モード全開です。 そしてもう一組はカリフォルニアガールズ。午後からのガイドでしたが、こちらも終始笑顔でライドです。...

New Picnic Benches

Yesterday Seiya and I were able to get the fist new picnic bench finished and ready to use this coming long weekend. This is the first one of three news benches we are planning to build to put in the NORTHSTAR yard for BBQs and outdoor events. Below are some photos...
梅雨明け?ライド

梅雨明け?ライド

多くのライダーのみなさんがそうだと思いますが、ノースのスタッフも雨の間はかなり我慢していました。連日の雨で庭には得体の知れないキノコが生える始末。 昨日から天気は曇り基調。今朝は朝から日差しもさすまずまずの天気。トレイルも乾いてきたであろうという予感から朝からスタッフのムズムズが止まりません。明日からツアーも入るので下見は重要な「仕事」でもあります。 「行っちゃいますか?」「行くしかないでしょう」 と、意気込んでスタートしたものの場所によってはトレイルの方も連日の雨で草ボウボウのジャングル状態です。...
Water on Trails

Water on Trails

ひたすら雨ですねぇ。昨日、一昨日に比べて今日はいくらか峠を越えた感じで降りも弱まった感じがします。この数日の雨で「善五郎の滝」はこんな感じ; かなりアツい状態です。トレイルはところどころ、下の写真のような感じです。こうならない様に通常は「水切り」というものを入れて、水の通り道を造ってあげると下の写真の様にトレイル上を水が流れるという状態にはなりません。...
Facility Renovation

Facility Renovation

お知らせを忘れていましたが、この春からノーススターの部屋の名前が変わりました。今までは日本風のアズサ、シラカバといった名前が使われていましたが、外国人のゲストの方々が分かりにくいという事と、我々スタッフもたまに間違うということもあり、全て世界の名峰の名前で統一しました。階段を上がって左回りに Andes、Baker、Chamonix、Dolomites、Everest、Fuji、Grand Titones、Himalayas...
New Bike T

New Bike T

今日も雨です。テンションダウンです。こう雨が続くとアクティブなブログネタに事欠くのも事実です。というわけで今日はこの春にリリースされたノーススターのオリジナルTシャツのをご紹介。 ノースのロゴがチェーンでかたどられた思いっきりバイクなデザインになっています。しかもオーガニックコットン製。コネを駆使して紹介してもらったgreen...
Trail Jog in the Rain

Trail Jog in the Rain

雨です。さすがにライドは出来ないので、こういうときはトレイルラン=トレイルジョグに限ります。雨にやる気を削がれてしまうところですが、降りのの弱い時に何とかスタートです。 水たまりをよける様に走ります。乗鞍のトレイルは森の中のシングルトラックなので、トレイルに入ってしまえば雨もそれほど気にならないものです。 快調に跳ばします。今日のコースはいつも通りノーススター > 一の瀬園地 > あざみ池 > 牛留池 > 善五郎の滝 > ノーススタターの約7km、標高差約120mの軽めのコース、お勧めです。...
New Tires

New Tires

今日は朝からファミリーのゲストにレッスン&ツアー。小学生と中学生の姉妹はのみ込みが速い。この頃から本格的にバイクを始めるとプロになれるんでしょうね。 その後は昨日のKYな雨で流れたタイヤのテストライド。とりあえず自走です。夕食までに戻って来れるか?? 走ってみるとかなり調子が良いです。多くのガイドさんがそうですが、パンクを嫌って空気圧は高め(今日は3.2)なので、2.4という太めの幅と柔らかめのコンパウンドで、しっかりグリップしていつもよりもハイスピードでトレイルを攻めることができました。Onza Ibex...
ONZA Ibex DH

ONZA Ibex DH

ヤマケン号とセイヤ号に新しいタイヤを投入しました。 あまりメジャーではないですが、ONZAというスイスのメーカーのものです。モデルはIbex DH、サイズは26 x 2.4、重量は1105gとダウンヒルタイヤとしては平均的なものでないでしょうか。印象としてはDHタイヤなので全体的に硬いかんじですが、触ってみるとブロックは結構柔らかいです。ブロックパターンはこんな感じ。 昨年まではFRバイクで2.5幅のタイヤを履いていたので、バイクが軽くなった分これぐらいの方が自分には合っているかと思って期待しています。XCぽいAbra...
Is it Summer??

Is it Summer??

相変わらず微妙な天気ですねぇ。乗鞍は梅雨になりきれず、夏になりきれず。天気予報が『晴れ』と出れば曇るし、『曇り』と出れば晴れるし。変な感じです。今日、東京のショップの方と電話していたら、東京は毎日夕立というかスコールがあるそうです。微妙さを吹き飛ばす夏な写真を一枚。最近ノースの玄関にいるカブトムシです。 先日ご近所の方が松本の畑でタマネギやらキャベツやらと一緒に届けてくれました。1匹1,000円で売っている昨今ですが、全部で10匹ぐらい頂きました。子供達の注目を大いに集めています。...
Local MTB Meeting

Local MTB Meeting

今日はのりくら観光協会青年部主催のMTB体験会が行われました。3年前に始まったこの活動。1回目はBycicle Club誌のShare The Trail企画に掲載して頂きました。今回は青年部が長野県の元気作り支援金を受け、その支援事業の一環という形で行われました。 今回参加したのは地元の宿泊施設の若旦那衆を中心としたメンバー。奥様も参加してくれました。 地元乗鞍から; にごり湯の宿 水館信濃 カントリーハウス 渓山荘 山のお宿 滝見館 高原の宿 みはらし ペンションのりくら さらに松本のプロライダーのみなさん;...
Hiza, hiza, hiza

Hiza, hiza, hiza

今日の乗鞍はこんな感じ。朝から微妙な天気。予報では午後から「弱雨」。ところが何とか天気がもってくれたので、ジンクスセイヤとライドです。今日は自走でアップ。 ジンクスの話はさておき、セイヤは本来スノーボードスタッフですが、昨年の秋から本格的にMTBを開始。ライド歴数ヶ月にしてはかなり上手いと思います。しかしながら、ここに来てライン取りやスピードコントロール、ポジションといったところでライディングの悩みも増えているようです。...
ジンクスは続く

ジンクスは続く

今日は久しぶりに晴れ間がのぞく乗鞍。梅雨の雨で山の雪もだいぶ減りました。 晴れたとなればライドです。最近セツとヤマケンのバイクにはクロマグのシートが投入されました。ヤマケンのはLynx DT(手前)、セツのはTrailmaster...
Kids Bike

Kids Bike

今日も雨。ちょっとした晴れ間に娘の自転車の練習をしました。キッズのバイク、大切な事の一つはブレーキレバーのリーチだと思います。キッズ車にはケーブルブレーキが付いているものですが、指がしっかり届く様に調整してあげる事が大切です。ショップオーナーさんのキッズ達は油圧ブレーキをうまく調整して付けていることもあるようです。...
MTB日和

MTB日和

日本で唯一のマウンテンバイク雑誌、MTB日和が発売になっています。自転車業界ではメジャーではないMTBですが、頑張ってほしいものです。 ノースのゲストの方々がユーザーという形で取材されています。ノースも取材のお話があったのですが、諸事情で今回はナシになりました。ヤマケンが乗っていて、旅立っていった試乗車のAbra...
ジンクス

ジンクス

かなり「KYな」(最近ノーススタッフ内で流行ってます)夕立によって土砂降りに流れた昨日のトレイルライド。今日は予報とは裏腹に何とか朝から天気がもってくれています。しかしながら、今にも降り出しそうな曇り空。予定を変更してのショートライドです。 走り出すといきなり先日の富士見でのNザワさんの呪いか、セイヤにチェーントラブル。チェーンガイドがあるのにチェーンが外れます。 気を取り直して走り出すも10日ぶりのトレイルライド、かなりバテます。...

JJ's Taylor

今日は朝から快晴。午後には1週間ぶりののMTBライドを企んでいました。これで久しぶりにアクティブなブログネタが・・・2時過ぎからスコールのような土砂降り! ダンはロードバイク中でずぶ濡れで帰ってきました。 仕方ないので今日はみんな大好きJack...
Local Food

Local Food

最近は梅雨のためかアクティブな内容が少ないノースのブログですが、今日もノンアクティブです。失礼。先日のRun&Walkの準備の時にスタッフに振る舞われたお弁当ですが、これが抜群に美味かったので紹介します。 観光センターにある、乗鞍うまいもの工房=通称“やいや”が作っているお弁当ですが、これがシンプルで美味しい。ご覧の通り、見た目的に特別な感じはしませんが、一つ一つの出汁だったり、ちょっとした味付けだったりが絶妙でとても素晴らしいお弁当に仕上がっています。...
Run&Walk Review

Run&Walk Review

天候には恵まれなかったRun&Walkですが、それでも300名の参加者がイベントを楽しんでくれました。 観光センターで行われた前夜祭は例のごとく参加する宿がそれぞれの得意料理を持ち寄ります。一度に多くの宿の料理を食べられるのはRun&Walkだけの贅沢。ノーススターはデザート担当。ラバーの手袋で自然と手がオネェになるスタッフの図。 和太鼓演奏あり、 主催者の一人、Run Walk Style店長“オラオ”さんボーカルのバンド演奏あり。食べて楽しめる前夜祭でした。 今回はTHE  NORTH...
Run&Walk

Run&Walk

今日は毎年恒例第12回Run&Walkが行われました。最近のトレランブームも手伝い、参加者300名はあっという間に埋まったそうです。ところが昨日からの雨で善五郎の滝ははこんな感じ。ラフティングできます。 そんな天気でもみなさん笑顔で駆け抜けて行きました。 コースの案内看板の設置場所がベストでなく、迷った方もいたようでご迷惑おかけしました。来年は気をつけます。 他にも色々書きたいことはあるのですが、詳細はまた後日。とりあえずはRun Walk...
Summer Events

Summer Events

今週末からはいよいよ梅雨らしい天気になって来るようですね。梅雨前線が北上してきます。反面夏は暑くなりそうなので、夏らしい天気を期待したいですね。 さて、夏のイベントスケジュールをアップしました。ぜひみなさん夏の乗鞍に涼みにいらして下さい。 今日明日は第12回Run&Walkです。毎年楽しみなイベントです。約10kmのコースをそれぞれのコンディションにあわせて好きなだけ走るというゆるーいトレイルランイベントです。ノースは毎年コース設定係を担当しています。...